世の中のすべての萌えるを。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50 スレ内検索

榊さんを思いっきり語ろう

1 :わりばしフェスタ :2002/10/05(土) 22:24
厨房が調子に乗ってこんなスレッド立てて・・・。
とか自分で自覚してるので無駄ですよ。
暇な人どうぞ。

49 :名無しさんちゃうねん :2002/10/26(土) 17:11
榊ちゃんって電波はいってるよね…

50 :久しく1 :2002/10/27(日) 07:00
いや、放置でなく見てましたよ。
穏やかなスレだぁ(汗)
>>21-22 イイ!
>>11-12 ナイスフォロー頂いたのに反応しないのは何ぞや>>1
自分だし。

51 :久しく1 :2002/10/27(日) 07:00
50ゲト。

52 : :2002/10/27(日) 07:04
>>41-42
 >>11-13

なにやってんだ>>1

53 :名無しさんちゃうねん :2002/10/27(日) 08:04
榊さんのふかふかの胸に顔を埋めたい。

54 :名無しさんちゃうねん :2002/10/27(日) 10:54
>>47
何だかんだで親友になった説を激しく支持したい

55 :名無しさんちゃうねん :2002/10/27(日) 13:33
>>53
激しく同意

56 :名無しさんちゃうねん :2002/10/27(日) 20:37
モブになってる時の、省略された目がかわいい。
って言っても通じないだろうけど……
一本線に半月状の黒丸っていうか……

57 :名無しさんですが何か? :2002/10/27(日) 21:14
心霊写真に驚く榊さんの目も榊さんらしくなくて結構好きです

58 :名無しさんちゃうねん :2002/10/28(月) 22:35
榊さん+忠吉さん=ほのぼの
榊さん+マヤー=ゴロゴロ
榊さん+お父さん=ふわふわ

結論:榊さんと動物キャラが組めば世界一ィィ
どのキャラにも絶対に負けないッ!!

59 :名無しさんちゃうねん :2002/10/28(月) 22:40
オパーイモミモミしたいYO〜!

60 :鷹 ◆SwudF.K6 :2002/10/29(火) 01:33
榊さん+お父さん=ふわふわ ナイス表現!

61 :名無しさんちゃうねん :2002/11/01(金) 21:20
なんかほのぼのスレだなぁ

62 :ツインテール ◆2uyAKgTA :2002/11/02(土) 23:32
榊さんがヤママヤーと幸せに暮らせますように。

63 :>>63 :2002/11/03(日) 21:30
>>62 禿同。榊さんが悪い男に捕まらぬよう。

64 :名無しさんちゃうねん :2002/11/04(月) 00:07
>>63
だけど純な榊さんは一見優しそうな男にころっと騙されそうだ。

65 :名無し大王 :2002/11/04(月) 01:27
榊さんはむしろ優しそうな動物にころっと騙されそう。

66 :鷹 ◆SwudF.K6 :2002/11/08(金) 22:02
>65 同意に榊さんの寝顔。榊さんは優しそうに
    見えないかみねこにも何度も噛まれるしねw。

67 :名無しさんちゃうねん :2002/11/10(日) 20:38
age

68 :名無しさんちゃうねん :2002/11/12(火) 18:24
age

69 :HYPER ◆DKhyper2 :2002/11/12(火) 22:20
ちよちゃんに「まかせろ」っていうシーンはいつ見てもカッコイイ。
かおりんの気持ちもよく分かる。

70 :ツインテール ◆2uyAKgTA :2002/11/13(水) 14:19
>>69同意!
親友のために一生懸命になれる榊さんは素敵だ!

71 :名無しさんちゃうねん :2002/11/14(木) 18:31
age

72 :八八艦隊司令大阪さん :2002/11/14(木) 18:39
榊さん・・・獣医の大学で動物を生きたまま解剖するらしいけど・・・
大丈夫かな・・・・ねこにニワトリ牛に・・・・

73 :名無しさんちゃうねん :2002/11/15(金) 20:27
あげ


74 :名無しさんちゃうねん :2002/11/16(土) 12:57
age


75 :名無しさんちゃうねん :2002/11/16(土) 13:39
>>72
おそらく難しいかと・・・

76 :名無しさんちゃうねん :2002/11/18(月) 01:00
>>69
スロー再生で見たくらいだ。かっこええな〜

77 :ツインテール ◆2uyAKgTA :2002/11/21(木) 05:46
大阪板業務連絡
榊さん萌えの皆様、失礼致します。
近頃の大阪板は駄スレや荒らしが目立ちますが、その対策のために
管理人のけんすう氏にお越しいただきました。
(「雑談スレ2 〜自治、あずまんがネタ、その他〜」の152を参照)
この板の自治に関するみなさんの意見を、雑談スレ2に書き込んで
下さい。お願いいたします。

78 :名無しさんちゃうねん :2002/11/23(土) 00:07
1巻から読み返して思ったこと

榊さんはイメージを大切にするので、あえて男っぽい言葉遣いをするが、
心は少女でパラシュートなため、余計な口は利かず寡黙になってしまう。
そして自分を客観的に見ている:リボンが似合わないことを知っている。
そんな抑圧された心が彼女をして過度のかわいい物好きに走らせたのか。

79 :amns :2002/11/23(土) 02:34
>78
そう、あの言葉遣いは自分の容姿に合わせて対人イメージを作ってしまい、
他人に心を開いて本当の自分を出すことができないでいた
榊さんの孤独の象徴なのです……と想像。

スレ違いだが神楽は逆にボーイッシュであることを本当の自分として
選び取ったゆえの男言葉かな……とも想像。

80 :名無しさんちゃうねん :2002/11/23(土) 05:30
>>72
解剖の実習を授業で取らなければ解剖は避けられるとも聞く
実際解剖の実習を避ける生徒もいるらしいぞ
ただ、解剖もした事ないような獣医は業界じゃまったく信用されないらしい

以上、通りすがりの獣医志望のどうでもいいアドバイス・・・と

81 :名無しさんちゃうねん :2002/11/25(月) 11:23 ID:GWjgIsEw
>>80
虫とか(ry

82 :名無しさんちゃうねん :2002/11/25(月) 22:43 ID:???
1巻P86で大阪が『夏は怪談やでぇ〜〜〜〜』って言ってるところ。
次のコマの榊さん、もしかして逃げてるのかな?

83 :名無しさんちゃうねん :2002/11/25(月) 23:01 ID:???
榊さんは雷も怖い話も苦手ですか
お化け屋敷に連れ込んだら…

84 :名無しさんちゃうねん :2002/11/25(月) 23:02 ID:???
ガキの頃近所の獣医さんの所に遊びに行った時、
猫の帝王切開を見せてくれたなぁ…
手術の手際の良さに関心しきりだったのを覚えてるよ。

微妙にスレ違いなので下げ

85 :かおりん :2002/11/26(火) 16:20 ID:???
榊さんは私のものですが何か?

86 :白馬に乗った榊 白馬に乗ったオッサン :2002/11/27(水) 19:22 ID:???
今日はあずまんが2巻とグラデュエーターを友人から借りた

あずまんがを途中まで見て途中で止め(長いから2回に分けようと思った)
グラデュエーターに切り替えたわけだが・・・・・

あずまんがを止めたシーン→榊が白馬に乗って登場するシーンの終わり(かおりん初夢)
グラデュエーターを再生→なんかいきなりコロシアムで戦闘してるシーン・・・

・・・・・すげぇ、「密集隊形ィィィ!」「固まれー!固まれー!」「ひし形隊形!」
なんか、いきなりすげえ迫力でさ、敵の馬車(チャリオット)と戦闘してんだよね

・・・おお!馬車がコケた!馬を奪った!主人公が敵の白馬を奪って戦ってるぞ!


ってか再生していきなりこんなシーンかよ!(多分友人の気に入った戦闘シーンだからか?)
ってかなんちゅうタイミングじゃ!
白馬にまたがった榊さんの活躍の次は白馬にまたがったオッサンかよ!

ちょっとワラタというか鬱というか・・・

87 :八八艦隊司令大阪さん :2002/11/29(金) 01:57 ID:???
>>82-83
しかし、わい談になったら積極的です

88 :名無しさんちゃうねん :2002/12/01(日) 18:50 ID:???
>>87
ホントだ。ワイ談て言ったら戻ってきてる。

89 :名無しさんちゃうねん :2002/12/02(月) 02:29 ID:???
榊ちゃんはむっつりスケベやってんなあ

90 :ピグミージェルボア :2002/12/02(月) 21:43 ID:???
http://www.rep-japan.co.jp/pigmy/pigmy_jerboa.htm
榊さんよぉ・・・↑は俺の写真なんだけどよぉ

俺ってかわいいか?

91 : :2002/12/03(火) 16:32 ID:???
学校の帰り道に猫が死んでました。
足の骨出てた。
目が無かった。
私は目の無い猫の分も泣いたと思う。

92 :名無しさんちゃうねん :2002/12/03(火) 16:33 ID:OGOW1gmQ
あげ

93 :革命的あずまんが主義者同盟中央委員会 :2002/12/03(火) 18:28 ID:x4JuiC6Y
夕べ榊さんが夢に出てきたよ・・・
神田川のほとりの並木道で知り合って、携帯の番号とか教えてくれた・・・。
で、その後オレと榊さんはあずまきよひこが描いた単行本未収録の「あずまんが大王」作品を
収録した”幻の五巻”を探して冒険に出た・・・。
なにげにちよ父もその夢の中に出てきた。
シュールな夢だった。

94 :革命的あずまんが主義者同盟中央委員会 :2002/12/03(火) 18:32 ID:x4JuiC6Y
>>87-88

しかし一巻の
ゆかり「実はついさっきこんなもの拾っちゃったのよ」「何それ?」
とも「エロ本?」
のシーンでは榊さんは興味を示さず帰ろうとしてますな。
「子猫だー!!」
でささっとのぞきに来る。

95 :八八艦隊司令大阪さん :2002/12/03(火) 18:45 ID:???
>>94
実体験談にしか興味がないと推測
もしくはエロ本はすでにもってるとか・・・・

96 :名無しさんちゃうねん :2002/12/03(火) 23:03 ID:???
「とりあえず怖い話は終わったようだから戻ってきた」説を推します。

97 :名無しさんちゃうねん :2002/12/03(火) 23:09 ID:???
アニメでは明白に興味津々説に立ってたけどな
話を聞きたいんですーっと滑って近寄っていく榊さんにワラタ

98 :名無しさんちゃうねん :2002/12/05(木) 19:43 ID:VSfFr0sg
あげ


99 :名無しさんちゃうねん :2002/12/07(土) 00:02 ID:wUtxr0Z6
2年の別荘で、捨てられた鍵を見つけた時、無表情でともちゃんを羽交い締めにしてる所がたまんねー。

100 :名無しさんちゃうねん :2002/12/07(土) 02:12 ID:uUNMxlCo
>>94-95
単にともの声が聞こえなかった説を提唱

101 :八八艦隊司令大阪さん :2002/12/07(土) 02:15 ID:zJME22Ts
>>100
それを言っちゃったらネタにならな(以下略)

102 :名無しさんちゃうねん :2002/12/10(火) 17:47 ID:anegWCYA
ビデオを見直して気づいた。
1年次の別荘で、にゃも先生が話をしようとした時のこと。ちよちゃんは「Hな話は
やめてください!」と耳をふさいだのにも関わらず榊さんは聞きたそうな顔をしてさ
りげなく近づいてった。榊さんも結構Hなのだろうか。

103 :美浜親衛隊 :2002/12/10(火) 18:48 ID:???
>>102
うろ覚えなんですが、某公開打ち上げで製作者の方が、
「榊さんは単に知らない事に興味を示しただけで、あれは少し(演出を)やりすぎた。」
って言ってましたよ。

嘘ついてたら誰か訂正お願いします。

104 :鷹 ◆SwudF.K6 :2002/12/10(火) 19:29 ID:???
「榊さんは単に知らない事に興味を示しただけで、あれは少し(演出を)やりすぎた。」
ビデオでの榊さんのあの演出はかなり気になってた。ありがとう。

105 :名無しさんちゃうねん :2002/12/10(火) 19:45 ID:???
榊さんは修学旅行でさーたーあんだぎーを食べたのだろうか?

106 :名無しさんちゃうねん :2002/12/11(水) 18:21 ID:oC5OkhWQ
age

107 :某所のR.F.(w :2002/12/11(水) 21:38 ID:i12v3.tA
>>105さん
テレビだと……ちゃんと持ってますね>さーたーあんだぎー

108 :名無しさんちゃうねん :2002/12/16(月) 19:27 ID:???
こーゆーメーテルみたいな格好は似合うかも。
http://www.babyssb.co.jp/favo/cd/image/vol4%204.jpg

109 :ダークな感じだが :2002/12/21(土) 00:11 ID:sO.NepxE
・・・ある程度は覚悟していた、避けては通れないことは分かっていた
そんな事がこの日起こることも事前に知っていた
だが、実際にはこれほどの物とは思いもしなかった


榊「う・・・うぅ・・・」
榊は顔をしかめながら目に涙を浮かべている
教官「えーみなさん麻酔を静脈注射しましたね、じゃあ次は頚動脈から放血です」
これを聞いた途端に榊の顔はみるみる青ざめる、そして気分もブルーになる
・・・しかしそんな感傷に浸っている余裕などなかった
「ドクドクドクドク」
頚動脈から血が流れ落ちる、もう見ている方が卒倒しそうだ・・・・・
・・・臓器の採出、口頭試問などを終えようやく授業も終わった頃には
顔中涙でグシャグシャだった

―犬の解剖実習

これを終え、彼女は新しい事を覚えた
動物は決して可愛いだけの物ではないのだということ・・・
残酷な一面やグロテスクな一面、汚い一面も備えている
動物は可愛いけどぬいぐるみとは違うという事を覚えた・・・

動物が好き=可愛い物が好きなんだ
こんな図式はもう彼女の頭の中では成り立たなくなっていたが
彼女は一歩成長し一歩夢である獣医さんに近付いた

110 :名無しさんちゃうねん :2002/12/21(土) 00:17 ID:???
どかーんどかーん!

111 :理○人@吉祥寺 :2002/12/21(土) 02:16 ID:.PUu7L/o
>>109
獣医ではなく、人間の医者の方の話だが、私の伯父が医学生だった頃のことを聞いた
範囲では、最初は気持ち悪がっていた医学生達も、何度も解剖授業をこなす内に、そ
うした解剖を終えて後片付けをした後、平然と学食で食事をしたり昼の弁当を食べな
がら和気藹々と雑談をしたりできるようになったそうな(その伯父の息子で、同じく
医者となった我が従兄も同様のことを話してくれた)。
人間慣れれば大抵のことには動じなくなるものだ、と感慨を持ったよ(私自身、次元
は異なるが、職業柄「倒産」「自己破産」「夜逃げ」「不渡」「競売」「訴訟」「仮
処分」は日常茶飯事で驚きもしなくなったが)。

112 :気になるニュース(ヤママヤー関連) :2002/12/24(火) 03:19 ID:???
榊さん関連で少々気になるニュースが入ってきた。西表島にあの「ユニマット」が出資する
リゾートホテルの建設計画が持ち上がり、自然破壊、特にイリオモテヤマネコの
絶滅が危惧
される事態になっているようだ。そういえばマママヤーの死因も交通事故という人災だったしな・・・
詳しくは下記参照。
ttp://fairy.kais.kyoto-u.ac.jp/biriken/ochi/index.html
ttp://www1.jca.apc.org/aml/200212/31417.html

113 :名無しさんちゃうねん :2002/12/24(火) 04:45 ID:dHFfz6pA
何を今更・・・

野生生物板やペット板や犬猫板じゃ
一月以上も前に既出ですぞ

http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1036390640/l50
ほれ

114 :名無しさんちゃうねん :2002/12/27(金) 01:07 ID:do3dWR9E
>>113
112ではないが情報感謝。なるほど、事態はかなり深刻なようですな。
もし榊さんが現実にいたら、学業ほっぽいてもリゾートホテル建設反対運動やりそう。
ユニマットに無表情で殴りこむ榊さん萌え!!

115 :名無しさんちゃうねん :2002/12/27(金) 01:22 ID:???
とりあえず大阪板はユニマット不買運動でもするか
ユニマットの自販機では買わない(信用ガタ落ちやなあ君ぃ)
ユニマットからは金を借りない(あんたさぁ…)

116 :名無しさんちゃうねん :2002/12/27(金) 08:48 ID:qU01Xw8Y
もし榊さんが獣医になって動物園勤務なんかになったら命がいくつあっても足りない気がするとか言ってみるtest

117 :名無しさんちゃうねん :2002/12/27(金) 09:25 ID:???
動物園職員A「榊先生は?」
職員B「ああ、いま動物たちの健康診断に行ってると思うんだが・・・・遅いな?」

ライオンの檻で血まみれの榊先生
職員A「ああっ!榊先生!!!」
榊「い・・・・一斉に・・・・」


ってこれじゃあしゃれではすまんな・・・・

118 :名無しさんちゃうねん :2002/12/27(金) 13:15 ID:???
あずまんが世界なので次の話(w)ではもう回復してるよ。

119 :名無しさんちゃうねん :2002/12/27(金) 16:19 ID:NP.AOXeM
噛みねこの生傷ですら次回で治ってない(2巻でちよすけが手相を見ようとした時ボロボロだった)ので完全回復は無理と思われw

120 :名無しさんちゃうねん :2002/12/27(金) 21:51 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1040816669/l50
結婚できない女はなぜペットを飼いたがるのか?


ペット大好き板より

121 :名無しさんちゃうねん :2002/12/28(土) 21:40 ID:???
>119
常日頃から噛まれているだろうし
ひっかき傷は痕が残るぞ

122 :名無しさんちゃうねん :2002/12/29(日) 09:03 ID:jUBgu6DQ
>121
ひっかき傷は痕が残るぞ

だから完全回復してないじゃん(w

123 :山田大惨事 :2003/01/03(金) 07:54 ID:pwFp3QF2
一斉に・・・
の所で腕を吊ってたけど、どういう怪我の仕方をしたんだか・・・

124 :メジロマヤー :2003/01/03(金) 23:58 ID:???
 猫に噛まれた場合はすぐに回復するけど、引っかかれた場合は10年以上
経っても傷跡は残ります(自分の経験に基づく)

125 :名無しさんちゃうねん :2003/01/13(月) 02:25 ID:DfQUZjDQ
あげ

126 :名無しさんちゃうねん :2003/01/13(月) 13:35 ID:???
>>124
風でめくれた場合はパンツしか覚えてないけど、
自分でめくった場合は10年たっても
そのときの相手の顔を覚えているのとおなじだな。

127 :名無しさんちゃうねん :2003/01/17(金) 00:14 ID:NM.j6E9I
エイジ

128 :名無しさんちゃうねん :2003/01/19(日) 12:14 ID:???
マロンの榊スレで連載してた榊日記の続きが読みたいんですが、あれってdat落ちの後、
どっかに移ったんですかね。

129 :名無しさんちゃうねん :2003/01/19(日) 12:34 ID:???
>>128
アニメサロンの榊スレは、サーバ移転しただけなので、
ブラウザで開くか、かちゅでも、ボード一覧の更新をした後で
開きなおせば見ることができますよ。

130 :名無しさんちゃうねん :2003/01/19(日) 13:11 ID:???
>>126
そのたとえ、よくわからん…

131 :名無しさんちゃうねん :2003/01/19(日) 14:20 ID:???
>>128
メロンとマロンは全然違う……
あんまりにてない

132 :メジロマヤー :2003/01/19(日) 17:45 ID:???
>>124
>>126と同じで、よくわからん。
「え、そう?」ってことで。

133 :R.F. ◆kdll3sCM :2003/01/19(日) 18:49 ID:???
>>128さん
R.F.「まだ終わっておらんで。今日、第20話をUPしたばかりや」
榊「サーバーが移転しただけだ……。安心してほしい……」

134 :名無しさんちゃうねん :2003/01/19(日) 22:49 ID:???
榊さん、原作ではカッコよくてスキだったけど
アニメではやけに乙女化されてて引いてしまった。

135 :128 :2003/01/20(月) 05:41 ID:???
>>131
知ってるよ! わざとだよ!ついだよ!

>>129>>133
お手数おかけしました

136 :メジロマヤー :2003/01/21(火) 00:39 ID:???
>>132のところで、
 >>124>>126
>>126>>130の間違いでした。スマソ。

 それにしても、4巻の榊さんは全体的にかっこえーなー。

137 :名無しさんちゃうねん :2003/01/21(火) 18:17 ID:???
そして可愛くもある。

ごろごろー

138 :メジロマヤー :2003/01/21(火) 23:20 ID:???
>>137
 同感!あのシーンは好き。そして、ちよちゃんに目撃された後、何も無かった
かのように振舞うのがまたいい!

139 :名無しさんちゃうねん :2003/01/22(水) 19:45 ID:???
昨日、初めてビデオの1巻を見ました。
…あのアイスキャンデーは狙いすぎだと思いました。いくらなんでも。

140 :名無しさんちゃうねん :2003/01/27(月) 00:41 ID:???
>>139禿同

141 :名無し? :2003/02/03(月) 11:02 ID:h8u9/hD2
このスレ、止まっとるね。

142 :名無しさんちゃうねん :2003/02/03(月) 14:00 ID:r.Bds56A
最終回より24話の方が感動する

143 :ある意味リアル榊さん :2003/02/05(水) 13:26 ID:???
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/974299058/l50

特別天然記念物を個人で飼育してます
ま、一応こういうケースなら合法だが(w

144 :関係ないけど :2003/02/10(月) 21:13 ID:???
榊さんって、かおりん他は言うまでもないし、大阪やちよちゃんも「カッコイイ」とか言っているし、かなり女の子人気は高い。
テクニックを持ってたら一流のコマシとして食っていけるのではないでしょうか?

145 :名無しさんちゃうねん :2003/02/15(土) 02:41 ID:cs6Ltubg
TVにペットで山猫飼ってる人の話が出てきたよん
一人目はボブ・サップの飼ってるサーバルキャット
もう一人は動物輸入業者の白輪社長のスナネコ

いやー
実在すんだねー山猫飼ってる人

146 :名無しさんちゃうねん :2003/02/16(日) 04:30 ID:???
榊さんは何故猫に嫌われるんだ?
しかし、噛まれる=嫌われていると決め付けていいものだろうか?

147 :某動物雑誌より :2003/02/16(日) 06:48 ID:???
【咬まれる人】

何にでも咬まれる人がいる。こういう人は
絶対咬まないといわれる個体にも咬まれる。
その多くはただ単に持ち方が下手なのと、
相手の殺気を読めない人である。
センスに左右されるので、こういう人は
最初から動物に触らない方がいい。

148 :sage :2003/02/18(火) 04:20 ID:F70Bm7w.
ネコの愛情表現が「噛む」なのかも。
つまりネコに好かれてる…のでは?

噛みネコでさえ…。

44 KB  
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)