世の中のすべての萌えるを。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50 スレ内検索

あずまんが大王を更に広めるには

1 :名無しさんちゃうねん :2003/01/28(火) 10:31 ID:ThOyz1mE
アニメも漫画も終わり、「よつばと!」が始まっても
あずまんが大王は不滅です。まだまだ広めるためにはどうすれば
よいのでしょうか

2 :名無しさんちゃうねん :2003/01/28(火) 10:33 ID:???
HP(あるならコンテンツ)でもつくるのがええかもしれんなー。
もしくはイラストでもあぷするのがええかも。

私は時が来ればやる予定。

3 :敷設艦むろと :2003/01/28(火) 12:49 ID:???
金がある限り書店にならぶ単行本を買い続ける。

4 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W. :2003/01/28(火) 12:51 ID:???
3回ぐらいこれ書いたけど、
全国の耳鼻科や小児科などにあずまんが大王の単行本、
もしくはおためしあずまんがを配置。
地味に人気アップや・・・。

5 :田中康夫 :2003/01/28(火) 12:53 ID:Ca9NPkTk
長野放送で放映しよう!

6 :名無しさんちゃうねん :2003/01/28(火) 15:03 ID:DcH1fhLQ
「BSマンガ夜話」にリクエストして特集してもらう

http://www.patipati.com/test/read.cgi?bbs=oosaka&key=1043158330&ls=50

7 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W. :2003/01/28(火) 16:19 ID:???
あっ!待てよ・・・。そういえばやな〜。今は禁止されとる人の潜在意識、
「サブリミナル」をつかっての宣伝をするゆ〜んは・・・。
(昔映画館でポップコーン等を売るために使われていた。)

・・・てここまでしたら犯罪や(w

8 :敷設艦むろと :2003/01/28(火) 17:18 ID:???
>>中高年の読者を獲得できるかも

9 :名無しさんちゃうねん :2003/01/28(火) 18:38 ID:AeSU6a4Q
サブリミナルは実はでっち上げだったという罠

10 :名無しさんちゃうねん :2003/01/28(火) 18:42 ID:AeSU6a4Q
参考
ttp://www.ice.gunma-ct.ac.jp/~mame/doc/pseudo/subliminal.html

11 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W. :2003/01/28(火) 18:44 ID:???
>>10
えっ!!!・・・・あれは嘘やったんか・・・。
・・・まさかこれもサブリミナルかもしれへんなぁ・・・。

12 :名無しさんちゃうねん :2003/01/28(火) 18:46 ID:???
それじゃ嘘じゃないYO!

13 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W. :2003/01/28(火) 19:00 ID:???
でも、禁止になるほど効果あるって聞いたんやけどな〜。
結局、何が本当なのかは迷宮入りやな・・・。

14 :メジロマヤー :2003/01/28(火) 21:18 ID:???
 サブリミナルって法律で禁止されてんだよね、確か。

15 :名無しさんちゃうねん :2003/01/28(火) 21:42 ID:???
サブリミナル(サブリミナル・アド)は
ジェイムズ・ヴィカリーという広告屋が仕組んだ嘘らしい。
映画のコマにコーラやポップコーンの文字をフラッシュさせると
売上が伸びるということだけれど、
その後多くの心理学者が同様の実験を行なったが
劇的な効果は現われていないとのこと。

しかしgoogleでサブリミナルで検索したら、
これを信じている人が異常に多いね。
MMR効果かな?

16 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W. :2003/01/28(火) 21:45 ID:???
>>15
ちなみにや〜漏れはサブリミナルは勝手にか(ry
でしってんけど結局、禁止されとるって事は
効こうが、効かまいが、やったら犯罪ってことやねんな?

17 :15 :2003/01/28(火) 21:46 ID:???
大昔の話しだけれど、MMRで
広告に見えない文字で「SEX」と印刷されているんです!
なんて見た時にはさすがに笑った。

って、これもgoogleで検索してみたら、信じている人がいた。

18 :名無しさんちゃうねん :2003/01/28(火) 21:46 ID:4Etjc2Ok
逆に「サブミナル使っている」ということで、話題にさせるという手も
あろう。

でもこの手は映画「RANPO」で失敗してたな・・・

19 :名無しさんちゃうねん :2003/01/28(火) 21:48 ID:???
>>16
法律で禁止されてるかどうかは知らないけれど、
禁止されてるんだったらダメなんじゃないかな。

日本じゃ禁止されてないと思ったけれど、どうなんだろう?

20 :名無しさんちゃうねん :2003/01/28(火) 21:51 ID:???
山本弘のトンデモ本にも紹介されてたな。
山本に言わせるとゲーム脳も大嘘だとか

21 :名無しさんちゃうねん :2003/01/28(火) 21:53 ID:???
逆に、認識できる程度にちよちゃんをフラッシュさせるというのはどうだろう?
気になって本編に集中できないか。

22 :コローム :2003/01/28(火) 23:22 ID:???
それなら智ちゃんでも!!!

23 :あずまんが主義者同盟春日派 ◆YYV3WzHk :2003/01/28(火) 23:33 ID:???
また公共広告に出演してもらうか。
厚労省に頼んで、大阪が「ゴムつけよー!」とか言ってるポスターを作ってもらい、
全国の医療機関に貼る。
下の方には神楽とともちゃんが「コンドームの正しい使用はエイズ(HIV)の感染を予防します」
とか説明してる図を。

24 :白い大阪ブラック ◆Osaka.W. :2003/01/28(火) 23:42 ID:???
>>23
宣伝にはなるけど・・・、

イ メ ー ジ ぶ ち こ わ し や な 。

25 :名無しさんちゃうねん :2003/01/29(水) 17:48 ID:???
>>23-24
元ネタはこれで
http://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/topics/gallery.html
>2001年4月上旬 「公務員の役得」 場所:都内某所

そしていじられたのがコレ
http://oosaka52.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/504.jpg

三鷹市水道部が健在ならな…

26 :名無しさんちゃうねん :2003/03/25(火) 17:11 ID:???
age

27 :五香県 :2003/07/06(日) 01:26 ID:AVaOgHpo
主なUHF局(千葉テレビ、埼玉テレビ、テレビ神奈川、サンテレビ)で
再放送する。「熱血電波倶楽部」はUHF局で再放送したのだから、「あず
まんが大王」も再放送してくれ、とか言ってみる。キングレコード・テレ
東つながりでなんとかならないのだろうか。

28 :あずまんがタウン :2003/07/06(日) 13:56 ID:???
>>27
僕も「熱血電波」がテレビ埼玉で終わったんで期待したんですが、どうやら違うようで・・・。

よく米国空軍の戦闘機とかにイラストが書いてあるじゃないですか。
ミッキーとかヌードの女性の絵とか。あんな感じで自衛隊の戦闘機に
キャラを書いたらどうですかね。あんま目立たないか・・・。

29 :名無しさんちゃうねん :2003/07/07(月) 01:21 ID:???
本屋にお勤めの方は、手書きのポップと平積みでコーナー
作って、とどめに立ち読み用に一冊準備。

難しいかな?

30 :あず民党春日派 ◆5619859402 :2003/07/08(火) 07:20 ID:MuPCseZ2
ポケモンジェットみたいに航空会社とタイアップして特別塗装機を飛ばす。
…無理か?いや、スカイマークとかなら…

31 :香川県よりお越しの大阪様 :2003/07/08(火) 07:45 ID:???
>>29
高松の商店街の宮脇書店ではあずまんが大王のポスターがはってある。さらにはその階の一角にあるCDコーナーでは、あずまんが大王のキャラソングが全員分揃える勢いでおいてある。

32 :名無しさんちゃうねん :2003/07/08(火) 13:07 ID:???
そや!誰か「あずまん画展」でも開けばええんとちゃうのん?

ちょっとネーミングを凝ってみたことは秘密や(爆)

33 :あずまんがタウン :2003/07/08(火) 14:14 ID:???
よつばスタジオのとなりに「あずまきよひこ記念館」建てるのはどうか?

34 :名無しさんちゃうねん :2003/07/08(火) 18:59 ID:???
>>33
その隣に「序の口譲二記念館」を……

35 :あずまんがタウン :2003/07/08(火) 20:30 ID:???
>>34
成功の影に苦悩あり・・・嗚呼。

36 :名無しさんちゃうねん :2003/07/11(金) 23:46 ID:0zjGe7Wk
そのうちハリウッドで映画化されまつでつ。ちよ父はCGになるんだろうけど。

37 :タルキラ ◆WBaOsakakI :2003/07/12(土) 06:15 ID:???
>>36
それだけは嫌だな(ただでさえドラマとかもハラハラしてたのに)

38 :なも ◆v4K6TB303w :2003/07/12(土) 09:07 ID:???
何かとのコラボレーションが現実的だけど・・・

いざコラボレートさせるとしたら何になるだろ?
お菓子やドリンクになるのかな…?

39 :名無しさんちゃうねん :2003/07/13(日) 00:29 ID:/ETPgk4A
お線香やロウソクなんかにいいかも。毎日香のキャラクターに榊さん。

40 :名無しさんちゃうねん :2003/07/14(月) 13:49 ID:op9D.IJo
「お手手のシワとシワを合わせて幸せ、南無〜」と、ちよと大阪がやったらかわいいかも。

41 :名無しさんちゃうねん :2003/07/15(火) 18:35 ID:???
>40 想像してもたら興奮してきた(爆)

42 :白い大阪ブラック :2003/07/17(木) 03:08 ID:???
ドラえもんもハート引越しセンターのCM
出てるしね(あれは有名過ぎだけど)

やっぱし手を洗おー!をCMにして地方各地で・・・。

43 :◆kkkkk :2003/07/17(木) 05:21 ID:???
ラッピングバスを
各地で展開

44 :名無しさんちゃうねん :2003/07/17(木) 06:07 ID:???
>>43
見たかった…。(切実

45 :名無しさんちゃうねん :2003/07/17(木) 07:00 ID:???
今日、人妻にあずまんが大王を貸しました。

グっジョブ!俺!

46 :名無しさんちゃうねん :2003/07/26(土) 17:21 ID:???
すでに中世のフランスで「あずまんが」が広まる事は予言されていた!
  と、マスコミに訴える。

L'an mil neuf cens nonante neuf, sept mois,
年  千  九  百  九十   九  七の月
Du cile viendra  un grand Roy de Chiyo-chichi,
空に  現れる 一人の  大   王  ちよ父の
Resusciter le grand Roy d'Azumanga
復活する  大   王  あずまんがの
蘇らせる
Avant apres Mars regner par bon-heur.
 前  後  火星 統治する  平和な時
        軍神 維持する

47 :名無しさんちゃうねん :2003/07/27(日) 21:35 ID:XZt8kjE.
あずまんがを愛してやまない者ですが
あずまんが大王の単行本いつの日か
一回り小さくなって再販されますか?
表紙とカラーページが恥ずかしくて
部屋に置けないので
友達に寄贈しました

48 :名無しさんちゃうねん :2003/07/27(日) 23:04 ID:???
>>47
出ないと思うよ。

49 :名無しさんちゃうねん :2003/07/28(月) 00:17 ID:.XlcSkbQ
>>47
コンビニ用に出るじゃろ、世間で忘れ去られた頃・・・

50 :五香県 :2003/07/30(水) 00:41 ID:L6JYBJwE
 メジャーな媒体(注)に「あずまんが大王/大学生編」を4コマ漫画として、
連載する。

(注)朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、産経新聞が望ましいが、それぞれ、
「ののちゃん」、「アサッテ君」、「コボちゃん」、「サラリ君」を連載中
なので無理。
 次善の策として地方紙の4コマ漫画として連載して欲しい。主な4コマ
漫画だと「あら、カナちゃん」(神奈川新聞など)、「トンガリ君」(千
葉日報など)、「あんずちゃん」(下野新聞など)があるが、「あら、カ
ナちゃん」はもうすぐ連載終了らしいし、「トンガリ君」・「あんずちゃ
ん」は「あずまんが大王」に比べるとつまらないのでこれらの新聞で連載
できないだろうか。

51 :名無しさんやねん :2003/07/30(水) 01:05 ID:???
一応新聞と名が付く以上、4コマ漫画とはその時点の社会の話題や風刺を取り上げているものだし、
絵柄も単純化されて、ちょっと美少女画からかけ離れたサザエさんぽくなりそう。
あずまんがは、一部の若者に受けているだけで、大衆全般にはオタク漫画のレッテルを貼られそう。

52 :名無しさんちゃうねん :2003/07/30(水) 12:38 ID:U4rgtkGU
実際、張られてる罠

53 :名無しさんちゃうねん :2003/07/30(水) 14:17 ID:???
>>50
メジャー紙にマイナーな4コマは不可能かと、

いっそマイナーの極み、OVAでオタクどもに訴えるほうが可能性がありそうだがネ。
これだけ板が乱立しているのだから、黒字間違いなしの、
製作会社にとっても美味しい作品のひとつだろう。
そういえば、ネット上で一種の署名をすれば、その署名簿を持って代わりに
(企業等に)直訴してくれるサイトがあったなぁ・・・(物好きな暇人もいるものだが)

54 :名無しさんちゃうねん :2003/07/30(水) 19:52 ID:???
今日友達にあずまんが大王見せたけど
途中で返された(笑

55 :名無しさんちゃうねん :2003/07/30(水) 20:33 ID:???
>>54
絶交しる!

56 :名無しさんちゃうねん :2003/07/30(水) 21:06 ID:???
友達にあずまんが大王見せたけど
返してくれなかった。

57 :名無しさんちゃうねん :2003/07/30(水) 21:29 ID:???
>>55
期日まで払えねぇなら、代わりに妹の体で払って貰おうか!

58 :57 :2003/07/30(水) 21:30 ID:???
>>56の間違い

59 :メジロマヤー ◆BBlcy0TYHE :2003/08/02(土) 00:08 ID:???
 あずまんが大王を広める手段として、あずまんが内の名ゼリフをうまい具合に
流行語にできれば、周りに浸透するのでは…と言ってみるテスト。

60 :◆UWTkkkkk :2003/08/26(火) 22:44 ID:???
コンビニで
売ってみる

61 :名無しさんちゃうねん :2003/08/26(火) 22:52 ID:jkPX5O46
牛乳パックにキャラのイラストを・・・大阪の買いつずけるだろな

62 :61 :2003/08/26(火) 22:53 ID:jkPX5O46
あ!・・・<ず>じゃなくて<づ>だな、すいませぬ。

63 :タキノ13 :2003/08/26(火) 22:56 ID:???
>>61
 それじゃあ飲み終わった牛乳パック捨てられないですぞ!

64 :名無しさんちゃうねん :2003/08/26(火) 23:02 ID:???
>>61
昔エヴァンゲリオンの絵の入った、缶コーヒーが売ってましたね。
映画になった頃・・・だから缶ジュース類ならいいかも・・・。

65 :タキノ13 :2003/08/26(火) 23:13 ID:???
あ そや、逆転ホームラン!
あずまんがみたいなジュースやなくて、ジュースみたいなあずまんがはどーやろ?

66 :さかちー :2003/08/26(火) 23:22 ID:???
えっと… それって…

67 :名無しさんちゃうねん :2003/08/27(水) 13:57 ID:AH9Gpvmw
宮崎アニメ化あたりが一番無難かなぁ。ディズニーには向かんだろうしなぁ。

68 :名無しさんちゃうねん :2003/08/27(水) 14:23 ID:???
あずまんがバス

69 :タキノ13 :2003/08/27(水) 17:52 ID:???
>>66
 つまり説明すると、コンビニの中に智ちゃんや榊ちゃんがたくさんいて・・・


 みんなジュース・・・・・

70 :タルキラ ◆WBaOsakakI :2003/08/27(水) 17:55 ID:???
人をミキサーで・・・死ぬような事を・・・
((((((((((((((((((((;゚Д゚))))))))))))))))))))))))))
ガクガクブルブルガタガタブラブラガクガクガッコンガッコングダダグダ
違うよね?

71 :タキノ13 :2003/08/29(金) 20:42 ID:4uJzodSY
わかった、ジュースの話はやめよう。音楽の話をしよう。

「空耳ケーキ」ってとてもいい曲だから、小学校の音楽の教科書に載せてもらおう!
純真無垢な子供達の歌う空耳ケーキをきけば・・・疲れた大人達も行けるって約束するよ「ラズベリーヘヴン」
そして子供達はあずまんが大王に興味を抱き、次世代のあずマニアがそこから生まれ出るかもしれないのだっ!

72 :名無しさんちゃうねん :2003/08/29(金) 22:41 ID:???
次世代のオタクどもに呑み込まれる恐怖!
日本全土の秋葉原化!

73 :◆UWTkkkkk :2003/09/06(土) 00:57 ID:???
>>61
ここはひとつ、ちよちゃんに
「牛乳は体にいいですよ 大きくなります」
「ホットにしてもたまらないおいしさです」

74 :名無しさんちゃうねん :2003/10/17(金) 02:17 ID:ZSp2VGeo
今日立ち寄った古本屋がコーナー作ってDVD一年生DISC A を
リピート再生してました。

予定より一品多く買って売り上げに貢献してきました。

75 :名無しさんちゃうねん :2003/10/17(金) 03:37 ID:???
トリビュートライブのCD買って売り上げに貢献汁

76 :(・∀・)イイ! ◆EEE802ToMo :2003/10/17(金) 12:53 ID:???
予約注文済み!

77 :名無しさんちゃうねん :2003/10/17(金) 21:36 ID:???
漏れも会場で予約済みw
金に余裕があったらもう1枚買うw

78 :名無しさんちゃうねん :2003/11/22(土) 16:19 ID:???
ええっ、我が学校ではクラスの野郎どもの1/3はもっ取ります!!
 

79 :五香県 :2003/12/26(金) 21:49 ID:pbXFNSH.
>51>52>53
新聞がダメならメジャーな週刊誌ではどうか?。『週刊文春』は、いしいひさいち、
高橋春男の連載があるので、ちょっと無理っぽいが。『週刊朝日』や『サンデー毎日』
ではどうか?(うちだカズヒロの『ロダンのココロ』やコジローのマンガよりは、受け
るのではないかなどと思うのだが)。

80 :眠い名有り :2003/12/26(金) 22:25 ID:???
>>1
やっぱり続編を書くことかな。
あまりにも短い。(劇場版も。)
あと、もっぱら笑いで固めるのではなく、ときどきまじめが入ってたほうがいい。

81 :竹田隆 ◆IBAs6N75Go :2003/12/27(土) 14:07 ID:???
>>49
それ駄目じゃん

82 :なも@リビング :2003/12/29(月) 07:17 ID:???
>>73
全国牛乳普及協会 http://group.lin.go.jp/milkpr/
があるぐらいだから,そこのポスターにちよちゃんを…

83 :名無しさんちゃうねん :2004/02/15(日) 10:38 ID:???
榊さんが「イジメ かっこ悪い」って言ってるポスターがいい

84 :名無しさんちゃうねん :2004/02/15(日) 21:17 ID:???
ちょっと前に友達にあずまんが大王を勧めました。
一巻だけ買ったようなのですが、「クソつまんねー」と言われてしまいました。
それから数日たって話をしてみたら、「全巻買って読んだよ。最終話では泣いちゃったよ。」と、熱く語られました。
次はよつばとにはめてやろうと思います。

85 :名無しさんちゃうねん :2004/02/16(月) 13:06 ID:???
いじめ防止のポスターで、ぼろぼろになった大阪が「私は平気やでー」とかいうポスターがあったら泣ける。

86 :名無しさんちゃうねん :2004/02/17(火) 21:21 ID:???
逆にイジメ多くなりそうだな

87 :名無しさんちゃうねん :2004/03/19(金) 23:00 ID:U.zBBrXw
>>83 
そんなポスターが学校の廊下にあったら、毎日ルンルン気分だな。嬉し泣きするかも。

88 :名無しさんちゃうねん :2004/03/31(水) 03:36 ID:2TbgnkMY
リコーダアンサンブルの授業として あずまんが大王の曲を、、、難しすぎか

89 :( ̄〇 ̄)。○(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/03/31(水) 09:34 ID:???
よつばとを売れさせる。
それに便乗して発売…

90 :名無しさんちゃうねん :2004/03/31(水) 10:11 ID:???
そーいやー、学校の音楽放送で「空耳ケーキ」流れたぞ。

91 :名無しさんちゃうねん :2004/04/14(水) 17:01 ID:???
>>88
練習の部分で、CMから戻る時のメロディをやらせるとか。

92 :名無しさんちゃうねん :2004/06/20(日) 22:07 ID:QKqnK9nI
大王もよつばとも、7歳の弟に見せたらめちゃくちゃハマってくれました。
本人曰く「大阪になりたい」。

93 :( ̄〇 ̄).。oO(眠い名有り) ◆CRIUZyjmw6 :2004/06/29(火) 19:39 ID:???
マイフレンドが彼女にあずまんがをすすめ、彼女の家族全員がハマりましたww

94 :名無しさんちゃうねん :2004/10/13(水) 00:43 ID:???
俺の心に永遠に生き続けてるよ

95 :名無しさんちゃうねん :2005/05/04(水) 21:53 ID:???
1巻は今年に入って40版超えてる。凄い。
ブームは完全に去ったけど、今も地道に売れ続けてるわけだな
海外でもそこそこ売れてるらしいのが、嬉しい。

そのうち、ちょっとしたリバイバルブームなんかあるかもしれんね

96 :名無しさんちゃうねん :2005/06/28(火) 01:56 ID:???
一番現実的かつ確実なのは、あずま氏が今後頑張って本当にメジャー化することだね。

「メジャー化」にはある種の堕落がつきものだし、反発を覚える向きもあろうが、
「あのあずまきよひこの初期の隠れた傑作!」てな感じで
あず大も、それまで見向きもしなかった層から再評価されることうけ合い。

世間なんて、結局ミーハーだからねw

97 :◆SyuKRcY56o :2006/06/19(月) 01:21 ID:???
神話は風化するものさ

98 :黒沢 :2006/09/02(土) 19:20 ID:???
こんばんわ

99 :黒沢 :2006/09/02(土) 19:21 ID:???
こんばんわ新人です

100 :名無しさんちゃうねん :2006/09/02(土) 20:11 ID:???
よつばと!から入ってもらうとか。

18 KB  
続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)