世の中のすべての萌えるを。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 スレ内検索

後藤だけど何か質問は?

285 :長谷川の古典講座:1 :2004/02/01(日) 23:06 ID:???
やあ後藤君。唐突だけど古文は得意かな? 君のことだ文型科目なら大抵大丈夫だろうけど、苦手
な滝野さんも普通に得意なちよちゃんも要注意。 今日は名簿にすら存在しない脇役大王こと長谷川
がユーモラスな古文単語暗記テクニックを頼んでもいないのに披露しちゃおう! なに、遠慮するな。

まずは「癖事(ひがごと)」だ。
「誤り」や「外道な行為」という意味もあるこの語だが、もっとも出題されるのはズバリ「まちがい」とい
う意味だ。この「ひが」という言葉は「ひがごと」以外にも、誤解や誤認の意味で用いられるから、覚え
ておいて損はないぞ。(例:ひがめ=見間違い)
この覚え方だが――――ところで後藤君の席は教室の真ん中辺りだったね。オッケイ。窓はもちろん
南側だから、黒板は西向きだな。ちよちゃんの席は前から二番目で、彼女から見て後藤君は東側だ。
「東の後藤がまちがえた」(ひがごと=まちがい)
と覚えよう。東=あずま(んが)と連想すると忘れにくいぞ。

168 KB  
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)