世の中のすべての萌えるを。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 スレ内検索

後藤だけど何か質問は?

286 :長谷川の古典講座:2 :2004/02/01(日) 23:07 ID:???
さあ次は「空言(そらごと)」だな。
そらんじる言葉じゃないぞ。英語の授業でレム睡眠を貪る大阪さんが目を覚ましたときに吐く弁明の
ほうだ。
「そら、後藤が嘘ついた」(そらごと=嘘)
と覚えようか。

ところで今日は進研模試があったが(日曜だってのに。進学校はツライね)「speak ill of〜」構文が出
題されたな? 英作文だったが、みんなできたかい? 僕はできたけど時制を間違えたぜ。
国語や英語などの語学系科目は有名私大レベルにいたるまでに最低でも二年かかるといわれてい
る。遅くとも一年生の今ごろには本腰入れて勉強しなきゃ間に合わないってことだ。
え、やってない? ノー・プロブレム。おれたちゃ永遠の高校生。これはとどのつまり永遠の受験生で
あることを意味しているのさ。 オッケイ! レッツ・スリープ! エンジョイ・ナップス!

168 KB  
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)