世の中のすべての萌えるを。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50 スレ内検索

原作で一番面白かったネタ

1 :名無しさんちゃうねん :2002/11/23(土) 22:16
原作で一番おもしろかったの何?
答えてやぁ〜。

2 :名無しさんちゃうねん :2002/11/23(土) 22:19
とりあえず2

3 :はしぞー :2002/11/23(土) 22:27
大阪が、回ってたやつ。
気絶してんのがウケる。

4 :八八艦隊司令大阪さん :2002/11/23(土) 22:30
マヤーが会いに来た話構図が好きだ〜

5 :名無しさんちゃうねん :2002/11/24(日) 00:30
包丁。大阪さん、それやばいですって。

6 :名無しさんちゃうねん :2002/11/24(日) 02:46
なまこ投げた話。マジ吹き出した。

7 :あず青労同大阪派 教労委員会 ◆cYgcZQZw :2002/11/24(日) 02:54
「どんな手を使ってもいいわ!」と
「冷静に考えたら亀なんかいらんよなあ」
とが横一線。

8 :名無しさんちゃうねん :2002/11/24(日) 03:07
ともが別荘の鍵投げてよみが「爆笑じゃねぇー!!」 っていうのと
ちょちゃんはなんでとぶのんー? ってやつ。

9 :窒素酸化物 :2002/11/24(日) 03:10
ちよちゃんのお父さんが銃弾を
跳ね返したところ。なんかやわらかそうなのに・・・。

10 :名無しさんちゃうねん :2002/11/24(日) 03:12
正座したまま居眠りしてるちよちゃんの前にイスを置いて。。。ガツン!
「・・・!!??」

11 :名無しさんちゃうねん :2002/11/24(日) 03:52
(笑)

12 :名無しさんちゃうねん :2002/11/24(日) 03:58
「かわいい動物たちの恐ろしいおばけみたいな喫茶店」のネタ関連

13 :名無しさんちゃうねん :2002/11/24(日) 13:00
>>12
同意。ベストネタのひとつだよね。

14 :はしぞー :2002/11/24(日) 16:41
>>10
アレ案外ウケるよね。
あと、俺は神楽がねここねこに落書きしてたやつ。あれウケる。

15 :あず青労同大阪派 教労委員会 ◆cYgcZQZw :2002/11/24(日) 16:46
ねここねこと神楽と言えば、
ちよちゃんの誕生日の時の、
「何これー??」の二段オチも忘れちゃいけないですよね。

16 :はしぞー :2002/11/24(日) 16:50
>>15
あのあと、ちよちゃんがどうしたか知りたい。

17 :八八艦隊司令大阪さん :2002/11/24(日) 17:54
>>15
あの時の後ろの榊さんが妙に可愛く感じる

18 :名無しさんちゃうねん :2002/11/24(日) 19:44
ダブルチョーップ!!

19 :名無しさんちゃうねん :2002/11/24(日) 19:53
かおりん の 死にますから

20 :ナナシ ◆nnQ0BwJE :2002/11/24(日) 20:52
木村先生の「女子高生とか好きだからー!」
が頭から離れてくれません。

21 :名無しさんちゃうねん :2002/11/24(日) 20:57
「ちよちゃん雪合戦や」
「うけてたちましょう」

・・・のあと、2人で滑ってずっこけたところ。

22 :名無しさんちゃうねん :2002/11/24(日) 23:33 ID:???
>16
捨てようとしたが呪いのアイテムだった。

23 :名無しさんちゃうねん :2002/11/25(月) 18:54 ID:???
すごいサンタ

24 :名無しさんちゃうねん :2002/11/27(水) 18:11 ID:???
雷のうわーこわぁ!

25 :名無しさんちゃうねん :2002/11/28(木) 15:59 ID:???
ゆかり先生とめてくださいとめてくださいもっとちゃんと
ごめんなさいすみませんだめ死にます
ああ―おじいちゃんがおじいちゃんが
逃げて―!!

26 :名無しさんちゃうねん :2002/11/28(木) 22:37 ID:???
「忠吉〜シルブプレ〜〜」
「どや?あつなってきたか〜」

27 :はしぞー :2002/11/29(金) 22:07 ID:Cx/neyw2
>>22
マジ?

28 :名無しさんちゃうねん :2002/11/29(金) 22:44 ID:???
次はみー、やみー
みー
みー?
みー

29 :名無しさんちゃうねん :2002/11/29(金) 22:57 ID:???
>27
ちよ日記スレのネタだな。

30 :名無しさんちゃうねん :2002/11/29(金) 23:45 ID:???
“バカ”

31 :名無しさんちゃうねん ◆84ZVOnQE :2002/11/30(土) 14:06 ID:???
どれも同等に面白いので、それを全て列挙します。

○第1巻
・P070「実は負けず嫌い」「ともちよ戦争」
・P113「木村の主張」「理科不能」
・P124「ようこそ」
・P151「ビデオこわれた」
○第2巻
 特に無し
○第3巻
・P044「ですよ」「ちがいます」
・P064「怒り」「カマトトぶんな」
・P096「ブルマ」「生の心」
・P114「現代用語の基礎知識」
・P115「こんな感じ」
・P120「speak ill of」
・P121「不定詞」
・P148〜149の4話
・P150「痛恨のミス」
○第4巻
・P036「ペアルック」
・P054「起こす」「未遂」
・P058「復活」
・P076「告白」
・P078「ついてきた」

無難な線でしょうか。

32 :名無しさんちゃうねん :2002/12/01(日) 01:42 ID:???
こいつトナカイ信じてるよ〜

33 :ツインテール ◆2uyAKgTA :2002/12/01(日) 04:39 ID:???
>>31
とも「どっちかひとつにしなさい!」

34 :ナナシ ◆nnQ0BwJE :2002/12/03(火) 14:51 ID:???
大阪「でも私は全然ふとってへんで。」
よみ「まて私はって言ったな?」
さりげにヒドいことを言う大阪。

35 :名無しさんちゃうねん :2002/12/03(火) 22:32 ID:???
時計のはり戻してるとこ

36 :名無しさんちゃうねん :2002/12/04(水) 13:55 ID:zQJMhRd6
学生服の榊さん。
くあ〜!かっこいい〜!(かおりんじゃないですけど・・・)

37 : :2002/12/08(日) 11:47 ID:ZmjRKPBE
>>28と同じく。

38 :名無しさんちゃうねん :2002/12/08(日) 19:51 ID:74n/zZ5M
よみが榊!と指示をだすところ

39 :あず青労同大阪派 教労委員会 ◆39Qwkk1o :2002/12/09(月) 00:17 ID:???
ゆかりちゃんの
「これで勝ったと思うなよ」
「どんな手を使ってもいいわ」
等、勝負の世界でありがちなセリフを
場違いな場面で使うネタもいい。

40 :あず青労同大阪派 教労委員会 ◆39Qwkk1o :2002/12/09(月) 02:46 ID:ikaeCg9E
追加:
「その時はあんなに悲惨な旅行になるとは――」
…漫画なのを利用したネタは決まるとものすごく笑える。


41 :名無しさんちゃうねん :2002/12/09(月) 10:20 ID:???
榊さんの「なにげに…」

42 :名無しさんちゃうねん :2002/12/09(月) 17:12 ID:lD2sSIbE
大阪ネタで最高に笑ったのは
よみのお守りのみゅーんみゅーんって気合い(?)を入れるやつ
大阪の目とかもマッチしててかなりワラタ

43 :名無しさんちゃうねん :2002/12/11(水) 18:18 ID:???
「今はクラスの男子で一番嫌いな奴でもりあがってました」
だっけ?

44 :名無しさんちゃうねん :2002/12/11(水) 22:50 ID:Qem8vNvg
「呼び込みの手伝いはいいですから!」

45 :名無しさんちゃうねん :2002/12/11(水) 23:30 ID:???
ともと神楽の掛け合い漫才(意地の張り合い)

46 :名無しさんちゃうねん :2002/12/13(金) 01:52 ID:.pLm0h82
大阪のしゃっくり編
榊『あんまり治らないようだったら病気かもしれない…病院に』
大阪『ええっ、病気ってどこの?』

(一コマ無言)

榊『…脳が』

47 :涙のダイエット少女 ◆vEOwCmqs :2002/12/13(金) 02:38 ID:???
「リミッター解除ぉ!」
「何ぃっ」

48 :メジロマヤー :2002/12/17(火) 20:05 ID:???
>>46
その後のコマの
 よみ・とも「あー」
 大阪「あーって何や!?」にワロタ


49 :名無しさんちゃうねん :2003/03/25(火) 12:14 ID:???
age

50 :名無しさんちゃうねん :2003/03/25(火) 15:23 ID:jRBw5vxM
「気分転換」から「ストライカーゆかり」までのテンポのよさにワロタ

51 :名無しさんちゃうねん :2003/03/25(火) 15:25 ID:HuJA2c3U
水泳部のお店なのにどうしてみんな水着じゃないのかな!?

52 :名無しさんちゃうねん :2003/03/25(火) 15:50 ID:8/X3N.Aw
2年生1月が最高に笑えた。
「先生にいいつけてやるー!」

53 :名無しさんちゃうねん :2003/03/28(金) 22:54 ID:RVSJH.e.
4巻の「未遂」にワロタ

54 :紅茶菜月 ◆cwYYpqtk :2003/03/29(土) 02:12 ID:???
「丁」かなあ

な――
バンツ一丁の「丁」ってなに?

美少女キャラがこの台詞かい!
もっとも、夏休みは「じ」の話も出てくるわけではあるが。
ギャップにはまって今に至る……

55 :名無しさんちゃうねん :2003/03/29(土) 19:43 ID:???
大阪が文化祭に来た外人に
「  な  に  ゆ  ー  て  ん  の  ?  」
にはワラタ

56 :名無しさんちゃうねん :2003/04/03(木) 21:00 ID:???
右回転で目が回ったら、左回転すれば
打ち消せるんちゃうか!?


 が ら が し ゃ ー

57 :名無しさんちゃうねん :2003/04/05(土) 15:53 ID:???
くっつくな 歩きにく…

    が し

    ば し ゃ

58 :名無しさんちゃうねん :2003/04/12(土) 22:54 ID:yuqoCd1E
2巻038Pの「かえして」が、普通に笑いました

59 :名無しさんちゃうねん :2003/04/19(土) 22:29 ID:VLqBgCPk
シュークリーム分が不足してきた

60 :犬猫世界征服研究会 :2003/04/19(土) 23:35 ID:6o1abNuw
ならばその舌引っこ抜いてくれる!
学校で流行ってます。

61 :名無しさんちゃうねん :2003/04/20(日) 02:04 ID:???
「私なんかもう17才だもんねー!」

「はっ」
なんだか知らんがおもしろい。

62 :名無しさんちゃうねん :2003/04/20(日) 08:24 ID:???
「痔の事で考えてたんや」

大阪が「痔ってなぁ」って言ったときの榊さんの顔がいい。
ここに限らず、微妙な表情の変化がある話は好き。

63 :名無しさんちゃうねん :2003/04/20(日) 12:36 ID:???
>>61

会社で新人の女の子がまだ19歳だという話で盛り上がっていたら
俗に言うお局様OLがやってきて
「私なんかもう37歳だもんねー!」 「はっ」
と決めて去っていった。

もしやあの女もあずオタだったのだろうか?

64 :名無しさんちゃうねん :2003/04/20(日) 12:50 ID:???
ティッシュと
ほうちょうと
おめんと
タダキチシルブプレー

65 :名無しさんちゃうねん :2003/04/20(日) 20:10 ID:???
「妬いてるの?にゃも?」

66 :名無しさんちゃうねん :2003/04/26(土) 10:50 ID:???
よみネタは好きなの少なかったけど、
シュークリーム分だけは爆笑した。

67 :ただきちシルブプレー :2003/04/27(日) 14:42 ID:mekCSqZ6
あずまんが大王は全部おもしろいんだyoおもしろいんだyoおもしろいんだyo

68 :名無しさんちゃうねん :2003/04/27(日) 15:44 ID:???
じゃあ1巻の「感想」ってどこがおもしろいの

69 :名無しさんちゃうねん :2003/04/27(日) 19:39 ID:???
ゆかりセンセは髪型のせいでワキゲぼーぼー
に見えるのが笑える。
3巻36ページ右4コマ目でそれに気付いたが、
見返すと全巻通して腋毛ボーボーだった。

70 :名無しさんちゃうねん :2003/05/01(木) 15:15 ID:erAxBQRs
はいちゃさん

71 :白い大阪ブラック :2003/05/02(金) 17:18 ID:???
よみのボケはほとんどが好きだw

特に今見ても笑えるのがビデオ予約を智ちゃんに任せて
あんたに頼んだ私がバカだったよ・・・の回でのラストのよみの顔www

72 :ポヨネ :2003/05/03(土) 12:26 ID:???
大阪好き!!!

73 :名無しさんちゃうねん :2003/05/05(月) 22:53 ID:???
榊の写っている写真が心霊写真で、それをうらやましがる大阪という二本の話の
「知らない親父」
「親父ええなぁ」
というタイトルが好きだな。
特に後者の方は大阪のセリフとしてぴったりだと思う。

74 :名無しさんちゃうねん :2003/05/06(火) 20:48 ID:XLDWoxCo
「親父ええなぁ」の3,4コマ目の大阪の行動が分からんのですが

75 :名無しさんちゃうねん :2003/05/06(火) 20:53 ID:???
>>74
ほら目の中のゴミが時々見えるやんかー。それを追跡中や…

76 :よみ :2003/05/06(火) 21:51 ID:HUDi60gw
>>75
「そうか がんばれよ」

77 :名無しさんちゃうねん :2003/05/08(木) 11:18 ID:FsUT2YVc
「そういや最初のすげぇ悲鳴 誰?」と
「とくめい希望って書いてます」
 あのさりげない雰囲気が好き!

78 :名無しさんちゃうねん :2003/05/08(木) 17:39 ID:YK/7Q43A
>>16
あずまんがドンジャラのちよEDを見る限りでは3年生時にはお父さんクッションや文化祭ねこきぐるみと一緒にちよの部屋にまだあるようです

79 :名無しさんちゃうねん :2003/05/09(金) 20:38 ID:???
3年次にゆかり車がバックで爆走してたところを見て思わず笑ってしまった。

80 :名無しさんちゃうねん :2003/05/10(土) 07:10 ID:VFxqw6EI
>>79
それはアニメなんだがナ
だからといって悪いわけでわないが

81 :名無しさんちゃうねん :2003/05/10(土) 08:05 ID:???
アニメでは「なまこチーム」が面白かった。
笑ったわけじゃないけど、最終回で木村が泣くシーンもよかった。

82 :名無しさんちゃうねん :2003/05/20(火) 04:42 ID:pAsB3CPI
「現代用語の基礎知識」〜「真IT」(3巻)。
自分もこれ見てITの意味知った。面白い云々よりあずまんが大王読んで初めてためになった。

83 :名無しさんちゃうねん :2003/05/20(火) 18:24 ID:Bc.Srfpg
2巻の「行間」ってなんなの?

84 :名無しさんちゃうねん :2003/05/20(火) 22:56 ID:E9u.wt5w
さんざん既出だが、よみの名前が判明した回。
「これまで描いてなかったけど、
 行間にはこういうシーンもあったんだよ」という意味

「行間をよむ」
をかけたタイトルだと思われる。
「よみ みた」と「うきよみ」もダジャレ(?)だなあ。

85 :名無しさんちゃうねん :2003/05/21(水) 00:37 ID:???
漏れは「行間」のおかげで、よみの本名が「暦」と書いて
「よみ」と読むと思ってたよ・・・・・

アニメ版で正しい本名を知った。。。。

86 :名無しさんちゃうねん :2003/05/21(水) 01:01 ID:???
『股間』というタイトルの回があって
「これまで描いてなかったけど、彼女らの股間にはこういうモノがあったんだよ」
という意図で描かれていたら

・・・・・・もう凄いことに(w

87 :名無しさんちゃうねん :2003/05/21(水) 17:25 ID:dWvW8U9E
>>84

感謝!

88 :名無しさんちゃうねん :2003/05/21(水) 19:02 ID:???
http://animenation.net/forums/showthread.php?s=&threadid=41389
こんなの見つけた。

89 :名無しさんちゃうねん :2003/05/23(金) 17:00 ID:???
次は借り物競争。「さて、出番や・・・」


自販機でコップが落ちないネタも好きだけど、アニメ版での描写が気に入らないのは自分だけ?

90 :名無しさんちゃうねん :2003/05/24(土) 12:10 ID:rTkr9Cfk
かたつむりって、虫?

91 :名無しさんちゃうねん :2003/05/26(月) 14:17 ID:2RU8wnLM
漏れがPK決めた時

92 :名無しさんちゃうねん :2003/05/26(月) 20:44 ID:2VvtngIk
よつばスタジオ一新 age

おせんみこちゃーが入ってますな。
包丁大阪はないのか??

93 :名無しさんちゃうねん :2003/05/29(木) 03:15 ID:c1vcxbuA
アメリカ人にこのセンスが通用するとはおもわんかった

94 :名無しさんちゃうねん :2003/05/31(土) 07:16 ID:F7dhrn6A
>88のスレをエキサイトで和訳したら
http://www.excite.co.jp/world/url/

>Have any of you guys seen the 5 minute Azumanga Daioh movie?
>お前たちのうちの誰でも5分のAzumanga Daioh映画を見ましたか。

>It's pretty pointless but the animation quality is pretty nice.
>それはかなり無意味です。しかし、アニメーション品質はかなりよい。

なぜか2ちゃんねら口調です。みなさんアニメを語っているようですな。

95 :J-PHONE使い :2003/06/04(水) 18:21 ID:???
やっぱ、
とも「高校で何か打ち込んだものはありますか?」
大阪「くさび!」

だろ。

96 :名無しさんちゃうねん :2003/06/06(金) 00:19 ID:AMWxaTqM
智「え?ギャグ?」
木村「なにをいっとるのかね」

なかなかよかった↑

97 :名無しさんちゃうねん :2003/06/06(金) 22:23 ID:???
暦のってなんてよむのん?

みずはら こよみ?

98 :名無しさんちゃうねん :2003/06/13(金) 01:01 ID:Ra/D6DS2
>>97そうだと思われ

99 :タルキラ :2003/06/13(金) 04:35 ID:z3wt5Icw
>>97
てゆうかそうだよ

100 :堀越 :2003/06/13(金) 21:03 ID:???
いろいろあるが木村とちよ父のネタがけっこう好きだった
アニメのほうから見たんだけど榊さんの夢の中で
「ここから上を切るとどうなる」だっけ
あれにはワロタ

24 KB  
続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)