世の中のすべての萌えるを。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 スレ内検索



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

綾瀬風香です何でも質問してください

1 :風香 :2003/09/06(土) 17:13 ID:???
はじめまして綾瀬風香です
質問あれば質問してください

601 :あさぎ ◆ASAGI :2005/01/02(日) 08:32 ID:???
明けましておめでとうございます、風香さん。
昨年中は何かとご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
本年も引き続き、何かとご迷惑をお掛けするので、よろしくお願いします。
冷蔵庫の中の物は、匂いとか沈澱物を確認してから飲むようにね。

602 :名無しさんちゃうねん :2005/01/02(日) 21:13 ID:???
風香にしかわからないであろうネタ。
「汗かきで賞」

603 : ◆uqh6xY0cxQ :2005/01/02(日) 21:13 ID:???
ふうかちゃんはお年玉もらえた…?

わたしからポチ袋あげるね…

604 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/03(月) 02:32 ID:/4QPio5Y
>>600
遅くまで頑張ってると言っても、単に書き込みが遅いだけなんですけどね(笑)
気前よくパワーアップした賞をありがとうございます。大事にします。
などとてこと言っても、どう大事にするのか、自分でもよくわかりませんが。

>>601
わざわざ御丁寧に恐れ入ります。あさぎ様
現在のところ間に合っておりますので、本年の御迷惑につきましては固く辞退させていただきます。

んなこと姉妹で言い合っててもしょうがないから、やめよ。疲れる。
てなわけで、今年もまあいつも通りによろしく。警戒レベルは昨年比150%アップ。

>>602
いや、私にもわからないです。ごめんなさい
五巻の不発弾処理話とか言われても、私はそんな本、読んだこと無いですから。
おそらく、私にしかわからないってことは、夏の間に私のこと見てた人なのね…

ヤバっ、ストーカー!?

>>603
ありがとうございます。お年玉、まだ貰ってます。さすがにこの年だと少し恥ずかしいですけど。
しかし高校生同士(大学生でしたっけ?)でお年玉なんて…と一瞬思ったけど、袋だけならいいですね。
やっぱり、可愛いのとか、こったのとか見たり集めたりするのは楽しいですから。
作ってみようかな…自分のセンスを生かして。今のところ、渡す予定はないけど。

605 :(則原)3核(非) :2005/01/03(月) 02:37 ID:???
またまたおそくまでがんばってるね。
そんなあなたに
「ほんとうにとてもよくがんばってるで賞」
最終形態です!!!!!!!!

おそくなっても「ああしんどいなあ、あしたでええわ〜」
           って投げ出さないことが大事なんですよ!
だから賞をあげるのだ!

606 :名無しさんちゃうねん :2005/01/03(月) 03:23 ID:???
>>604>>602
そういう風香が大好き。

607 : ◆uqh6xY0cxQ :2005/01/03(月) 13:25 ID:???
ふうかちゃんの初詣はどんな着物きてたの…
きっとかわいい…

608 :名無しさんちゃうねん :2005/01/03(月) 20:16 ID:???
契約後悔の時期が来てますね。あさぎは母から戦力外通告うけないかねえ?
アイスは食っちまうし、父(オーナー?)殺しちゃうし。

609 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/04(火) 01:51 ID:8/iPHQqk
>>605
とことんまで突き詰めれば、どこまで進化するんだろう…とか思ったんですけど。
ラストですか、これが(笑)

これからも、できる限り頑張りますので、よろしくね。

>>606
はい、どうもありがとうございます。光栄です。

あれ? …>>604>>602 ってストーカーの話?
ねぇ、もしかして、それってストーカー宣言ってこと?
ノーサンキューですよ、そういうのは。

>>607
お姉ちゃんも同じようなことスレで答えてましたけど。私も普段着で行っちゃいました。
特に、無理してまで着ないと、ってまで思いつめてたわけじゃないんで。
もっとも、お父さんは娘3人の着物姿が見たかったみたいで、少し残念そうだったけど。

>>608
だけどその、いつも殺されてるオーナーがすごく甘いから…
ちょっと甘やかし過ぎたおかげで今の性格に…なんて思ってるのは秘密なので言えません

610 :(則原)3核(非) :2005/01/04(火) 01:57 ID:???
またまたまたおそくまでがんばってるね。
そんなあなたに
「かなりほんとうにとてもよくいのちがけでがんばってるで賞」
ついに最終形態を超えました!!!!!!!!

ええ?せこいって?気にしない気にしない一休み一休み。

611 :名無しさんちゃうねん :2005/01/04(火) 15:00 ID:???
津波のとき、ぞうが観光客を自分から(ハナで)自分の背中に乗せて高台に逃げて観光客を助けた
っていう話、涙が出そう。すごいなあ。涙

612 : ◆uqh6xY0cxQ :2005/01/04(火) 16:24 ID:???
名物トルコアイス… たべる?
伸びるんだよ… おいしいよ…。

613 :名無しさんちゃうねん :2005/01/05(水) 00:01 ID:???
はい、カレー作りすぎちゃったからおすそわけ。
あとおみやげにがじゃ豆。
最近寒くなりましたねえ
襟裳の〜春は〜何もない〜春です〜
襟裳岬は名曲だね!

614 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/05(水) 00:44 ID:alk17UjY
>>610
妙にレスポンスが早いですね、いつも。いや、とてもありがたいことですが。

上には上の賞があるんですねー。もらってるの自分ですけど。
ラストと言っておきながら、次回作でニュー・ビギニングとか言う映画シリーズみたい(笑)

>>611
鼻で観光客を拾って、ってとこまでは知りませんでしたけど。象に助けられた話は私も聞きました。
いい話ですよね。確かに。
モルディブで、日本の援助で作った波消しブロックのおかげで被害が少なかった、っ話もありましたよね。

海の怖さを、普段は違う面で感じる今回の災害でしたね…。

>>612
トルコアイスって、初めて聞きました。いつもすみません
伸びるんですか…珍しいですね。どこで売ってるんですか?

>>613
お土産やら何やら、色々すみません。
トルコアイスとの食い合わせはあまり良くないかもしれませんけど、ありがたくいただきます。

もう悲しみを、もやし始めてるらしいですね。
暖炉で。
ちょうど、寒い友達が訪ねて来ましたので、遠慮せずに温まっていってください。

615 :(則原)3核(非) :2005/01/05(水) 02:02 ID:???
またまたまたおそくまでがんばってるね。
そんなあなたに
「ほんまにめっちゃよくいのちがけでがんばっとうで賞」
神戸弁バージョンです!!!!!!!!

ゴジラも「今世紀中はつくらない」って言ってたけど
1999年に新作公開したし。いいんじゃない?

宮崎駿も「もののけ姫(ちなみに本当はアシタカせっきという題名だったけど『の』を入れることになって題名を変えた)」
で最後の監督って言ってたけどつくったじゃない?千と千尋。

616 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/06(木) 00:27 ID:/uuiiZ56
風香です。年賀状、こちらから出していない、思わぬ人から来ると焦ります。
友人関係には出したと思ってたのに、1月になってから返事を書かなきゃならなくなって。
配達の時期が違うから、後から出したこと丸分かりで、会った時に気まずいし…

>>615
最後というのが嘘だったとして、良い物を作るのであれば、それは別に構わないと思いますよ。
むしろ、喜ぶべきことだと思います。世に良い作品が出るならば。

いや、でも「最後」という言葉を信じてお金を出した人が怒るのも、充分に理解できますが(笑)

617 : ◆uqh6xY0cxQ :2005/01/06(木) 00:38 ID:???
ふうかちゃんに手作りかまぼこつくってきた…
ちよちゃんのお父さんの絵が入ってるから…

618 : ◆uqh6xY0cxQ :2005/01/06(木) 00:50 ID:???
>>616
わたしの年賀状もみてくれたのかな…

そういえばジャンプの福袋でマシリトの人形があるんだけど…
ふうかちゃんにあげる… すきそうだから…

619 :名無しさんちゃうねん :2005/01/06(木) 08:51 ID:???
もしかして小岩井さん…面倒臭さで
「年賀状送らないでくれ」とか言ってきました?
よつばちゃんは送りたがりそうだけど。

620 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/07(金) 01:15 ID:jbe2q.I2
>>617
たびたびもらってばかりですみません。
結構、凝ってますね…
だいぶ手間がかかったんじゃないですか?

>>618
確か、来てたと思いますよ、年賀状。差出人欄に、名字しか書いてなかったので誰かと思いましたが(笑)

関係ないですが、マシリト話で関連して思い出したんですけど。
信じて疑いもしてなかったんですが、名古屋の「鳥山明道路」の話って、都市伝説だったんですね…

でも、そんな話がまことしやかに語られる、ということが鳥山明さんの凄さだと思いますけど。

>>619
確実なのは、御本人のスレで聞いてみることだと思いますよ。むしろ、その方がいいんじゃないですか?
いい加減なこと私で勝手に決めて、辻褄合わせを強要してしまうのも悪いですから…

621 :(則原)3核(非) ◆RYLCdnoM :2005/01/07(金) 01:57 ID:???
う〜んいつも規則正しいレス返ししてるね!
そんなあなたに
「レス返しが規則正しいで賞」
をあげます。副賞に水戸なっとう!

そういえば美術で学校から
選挙のポスター書いて応募したら賞とって
景品に2000円分の図書券くれた。
・・・・・・応募した人全員・。
そういえば図書券ってなくなるんだね。
もう印刷してないみたいだよ。
図書カードになったら、つり銭もらえにゃい・・・。
うわっ!「そういえば・・・」の方が長い!

622 : ◆uqh6xY0cxQ :2005/01/07(金) 02:41 ID:???
>>620
鳥山明は年に30億円の収入があるんだって…
マシリトことトリシマはジャンプの発行人なんて偉い人になってるね…

623 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/08(土) 01:44 ID:OA/zWxL2
>>621
全く、色々な人から物をもらってばっかりですね、私。
つくづく図々しくなったな、とか思いますけど、いただけるものは有難くいただきます。
海苔、アジの開き、と並んで、納豆は朝食の3大定番メニューですよね。

うらやましいですね、絵で稼げるってのは。私、絵心がないから。
ちょっと、漏れなく2000円分はばら撒き過ぎって気もしますが。

>>622
すごいなぁ、30億…一万円札で30万枚。100円のゲームが3000万回。。のらくろガムで3億個。
技術をお金に変えられる人ってのは、幸せですよね。金銭面以上に、能力を人に認められるってこと自体が。
多分、それなりの苦労はあると思うんですけど…

624 :名無しさんちゃうねん :2005/01/08(土) 02:00 ID:???
>>623
もし、もらい過ぎで悪いと思うなら僕にストパーかける分のお金を下さい。
前髪の分だけでもいいから。

625 ::(則原)3核(非) ◆8OvUChzw :2005/01/08(土) 21:41 ID:???
JAZZっていいよね。

626 :名無しさんちゃうねん :2005/01/08(土) 23:41 ID:???
蹴って下さい。

627 : ◆uqh6xY0cxQ :2005/01/09(日) 02:16 ID:???
初夢は風香ちゃんがでてきた…
とてもいいゆめだった…

628 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/09(日) 02:51 ID:KBWygZXQ
>>624
あげたい気持ちはやまやまなんですが。
しかし私も、お金はそんなに余裕ないんですよ。
確か以前、変な外人さんがお金くれるって言ってきたけど、それは断ったし。
もらったのは、ほとんど食べ物ですから。みんなありがたく食べちゃいました。

それより、気になるんですが…無理して髪型変えたいような事情が何かあるんですか?

>>625
ノリのいい曲とか、賑やかな曲とかは、好みですよ。
って言っても、曲名まで知ってるのは「グレン・ミラー ベストCD」に入ってた奴ぐらいしかないですけど。
技術的なことの薀蓄を語れる人って、凄いなあと思います。そんな細かい違い、わからないから。

>>626
もう、いきなり何を言い出すんですか!?
やっぱり、事情もわからずに、いきなり知らない人を蹴ったりできません…

>>627
凄いなあ、私(何もしてないけど)。いい夢でしたか。
見た夢の内容は、いったいどんな…いや、変な内容ならいいです。

629 :(則原)3核(非) ◆8OvUChzw :2005/01/09(日) 07:46 ID:???
初夢みれなかった。覚えてないだけかも・・・・・。
でも縁起のいいものは絶対出てこなかった。
座等とか煙草とか扇とかなすびとか鷹とか富士山とか。

あぶない。あぶない。また#付け忘れかけた。

630 :名無しさんちゃうねん :2005/01/09(日) 17:07 ID:???
こんなに掘り返されてるのはいやがらせかな?

631 : ◆uqh6xY0cxQ :2005/01/09(日) 20:11 ID:???
はい… こたつにミツカン… うふふ…

632 :かおりん :2005/01/09(日) 20:36 ID:???
>>631
キャー!キャー!榊さんだ!榊さんだ!キャー!キャー!

633 :(則原)3核(非) :2005/01/10(月) 00:26 ID:???
私はミツカンよりもみかんのほうがすきです。
ポン酢っぽくない?ミツカンって。
だからみかんのほうがすき。

634 :名無しさんちゃうねん :2005/01/10(月) 00:44 ID:???
大根おろしにはゆずポン酢かけます。

>>628
結局、パーマ無しで切りました。
スタイリストさんがセットしてくれた髪型を再現するのに苦労します。
ってゆうか無理。

とにかく、自分を変えたいって思ったんです。せめて輝いていたあの頃の様に…。
風香さんは毎日楽しそうでいいですね。
何かもう部屋の掃除をする気力も無い…。

635 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/10(月) 01:47 ID:ip9WD4PI
>>629
誰とは言わないけど、たまに名無し発言でコテハン消し忘れるうっかりさんとかいますからねー。
一体、何でそんなミスができるんでしょう。私には信じられませんよ。
気をつけましょうね。

夢は、誰でもいつでも思い出せるって訳じゃないみたいですよね。
うまくいい夢を見て、覚えてるとかできればいいんですけど。

>>630
わかりませんけど、嫌がらせにしちゃ地味ですね。
昔の眠っていたスレを活性化させたかっただけかもしれないですよ。

>>631
寝てしまうからコタツは危険…って言ってた人がいましたけど、本当にその通りだと思います。
に、しても、ミツカンって…鍋物でもやるんですか。
おいしいですけどね、鍋にミツカンのポン酢。

>>632
おや、榊さんのファンの方ですか? 遠くで騒いでいるより、一緒にお話した方がいいんじゃない?
キャーキャー言ってるだけじゃ、相手には何も伝わらないし…

636 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/10(月) 01:48 ID:ip9WD4PI
>>633
なんと言っても、絵になるのはみかんの方ですよね。
実際、典型的な冬の絵とか言うと、コタツにみかんですし。
有名どころの検索エンジンで調べても、「コタツにミツカン」はヒットしませんでした。
嘘じゃないですよ。見つかんないんですよ。ミツカンだけに、見つかんない…
論より証拠ですね、まさに!

>>634
果物風味がいい感じですよね。ゆずポン。
さっぱりしてるのもいいですけど、私はニンニク醤油とか味噌ダレとかも好きです。

今の髪型でも、自分らしさを出して自分らしく生きればいいじゃないですか。
望みどおりにいかないことはあっても、いつかきっと今を良かったと思える日が来ますよ。
もっとも、そんな偉そうなこと言えるほど、私も人生経験あるわけじゃないですが。

自分を変えるってのは、難しいですけどね。私も、日々努力してますけど、これがなかなか…

637 :名無しさんちゃうねん :2005/01/10(月) 02:27 ID:???
>>636
そうですか…ありがとうございます。
明日(というか今日)からはもうちょっと頑張れそうです。

自分どうもこってり味は苦手で、いつも薄口醤油とかポン酢ですよ。
サラダなんかは生でw
焼肉もあまり食べられないです。しゃぶしゃぶは好きですけど。
あと果物、特に柑橘類の香りは脳にいいらしいと聞きました。
勉強の時、オレンジのアロマなんていいのではないでしょうか。

638 :名無しさんちゃうねん :2005/01/10(月) 02:39 ID:???
でも
漢字で書いたら
ミツカンもみかんも
密柑
だよね・・・・。

639 :名無しさんちゃうねん :2005/01/10(月) 03:35 ID:???
このハンカチーフあげるよ。
私には必要ないから・・・・・・。

640 : ◆uqh6xY0cxQ :2005/01/10(月) 08:26 ID:???
ふうかちゃんはアフロにするとかわいいよ… うふふ…

641 :名無しさんちゃうねん :2005/01/10(月) 16:38 ID:???
そんな風香には俺の使用済みティッシュをあげよう。

642 :名無しさんちゃうねん :2005/01/10(月) 18:26 ID:???
そんな風香には使用済み核燃料をあげよう。

643 :名無しさんちゃうねん :2005/01/10(月) 23:47 ID:???
そんな風香には俺の剥がしたばかりの俺のかさぶたをあげよう。

644 :名無しさんちゃうねん :2005/01/10(月) 23:55 ID:???
そんな風香には曲がった「えもんかけ」と「あめちゃん」をあげよう!

645 :あさぎ ◆ASAGI :2005/01/11(火) 00:28 ID:???
>>636の>633
今日からしばらくの間、あんたが座る椅子から座布団が消滅します。
反省しなさい。
ミツカンだけに、見つかんない? もう一回書いとこ。
ミツカンだけに、見つかんない? 更にもう一回書いとこ。
ミツカンだけに、見つかんない? とどめにもう一回書いとこ。

646 :名無しさんちゃうねん :2005/01/11(火) 00:31 ID:???
…厳しい家庭ですね

647 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/11(火) 00:52 ID:e1SA.QP6
>>637
誰にでも、落ち込むときってありますからね。
いくらかでも、力になれたのなら幸いです。
実際、本当にそんな偉そうなこと言えるほど偉い人間じゃないですけどね、私。

友人にも肉がダメって人がいますけど。なんかもったいない…私、好き嫌いないから。
うまい物を腹いっぱいに食べられるってのは、何よりも幸せ。

なんか、香りの効能ってのも、時々聞きますね。今度、試してみようかな。オレンジアロマ

>>638
何故か、酢を作ってる会社の方は「ミツカン」と漢字表記ですけど。
私、ミツカンのホームページで初めて知ったんですけど、綴りは「mizkan」なんですね。
ノーマルに検索すると「www.mitsukan.co.jp」に行って、そこから「mizkan」の綴りのURLに飛ばされました。

>>639
充分に使えるじゃないですか。いったいなぜ?
て、いうか、ハンカチなんていくらあっても困るもんじゃないから、とっといた方がいいと思いますよ。

>>640
んー…想像できないなぁ、自分のアフロヘアー姿なんて。
しかし、たとえ似合ったとしても、学校の校則がありますから…
やっぱり、しばらくは、この髪型のままで行こうと思います。

648 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/11(火) 00:52 ID:e1SA.QP6
>>641
ハッキリ言います。要りません。
だいたい、他人の鼻水なんか集めて、何になるんですか。

>>642
要りませんってば!
いや、そんなことよりも。どうやってそんなもの手に入れたんですか!?
ちょっと、犯罪の臭いがする…

>>643
わかるわかる! かさぶたって、ついつい剥がしたくなりますよね。
とっくに治ってるはずの傷が、いつまでも残ったりとかするのよね。

ちなみに、貴方のかさぶたは要りませんので。

>>644
ガラクタの処分!? 曲がったえもんかけって…
うっかりそう思ったんだけど、ハンガーは普通、曲がってますよね。そういう意味?

>>645
やっぱり、反省した方がいい?
つまらないことを言ってしまった自分の人生を振り返って。
でも、一生を振り返るまではしなくていいよね。半分ぐらいで。半生で。

>>646
仕方がないんです。
ただ、生まれるのが数年遅かったのが、すべていけないんです…

649 :名無しさんちゃうねん :2005/01/11(火) 01:09 ID:???
上のほうで夢の話が出てましたけど、
自分は小さい頃(小学校入学前まで)明晰夢を見ることができましたよ。
怖い夢を見たくなかったから出来たのでしょうかね。

寝るときに両親の部屋にある本棚をイメージしていました。
そして、その本棚から楽しそうな本を選ぶ。…みたいな感じでした。
それに夢を見ていると夢の中で気付けたので、ある程度コントロールも出来ました。
でも、小学校に入ってからぱったり出来なくなりました。
成長したから?それともピュアな心が無くなったからでしょうか?
今からすれば随分もったいない…。

ちなみに今は寝ながらイヤホンで音楽を聴いていると、
夢の中でも聴こえている事がある程度です。
それと、寝る前にお香を焚きます。
最近はオリエンタルな香りが気に入ってます。

650 : ◆uqh6xY0cxQ :2005/01/11(火) 01:48 ID:???
ふうかちゃん… 寒いから…
わたしが暖めてあげる…

651 :名無しさんちゃうねん :2005/01/11(火) 01:54 ID:???
>>650
姉に断られたら、今度は妹か・・・

652 :名無しさんちゃうねん :2005/01/11(火) 02:40 ID:???
>>650
まだ病気が治らないのか?榊…

653 :名無しさんちゃうねん :2005/01/11(火) 12:19 ID:???
>>652
病気なのか・・・・
じゃあ・・・
しかたない・・・。
あんなことかくのは・・・・

654 :名無しさんちゃうねん :2005/01/11(火) 17:17 ID:???
あ〜、そういえば、使用済み核燃料って日本海溝あたりに捨てられてるんだって。
最低だよね?地面に埋めてるとか言ってるくせに。

655 :654 :2005/01/11(火) 17:23 ID:???
これは、本当かどうかわからないので悪しからず

656 :名無しさんちゃうねん :2005/01/12(水) 00:40 ID:???
>>647>>640
>学校の校則が…

あんたのあんなに短いスカートは校則違反じゃないのかい?

657 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/12(水) 01:31 ID:bHTBikVs
>>649
ああ、そう、明晰夢ね! その呼び方、出てこなかった。
冷静に考えれば「これは夢だ」としか思えないようなことでも、わかんないんですよね、夢の中って。
そんな自覚のある夢って、だいぶ前に何度か経験したことがあるんですけど。最近は全然です。

うーん、明晰夢とピュアな心って、関係あるのかな…

>>650
なんか、芸風が元に戻ってますね。

>>651
私の時とは逆に、お姉ちゃんには「暖めて欲しい」って話でしたけど。

>>652
ダメですよ、荒れそうな言い方しちゃ。それなりにソフトに言わないと。

>>653
いや、別に、そういうわけじゃないから。

>>654-655
やっぱりそういうルートで入手したんでしょうか? >>642さんは。
メチャクチャ、大変ですねぇ。
手間をそれだけかけて、一体、何のために核燃料なんか他人にプレゼントしてんでしょうか。

本当だとしたら、ですけど。

>>656
心外ですねえ、校則違反だなんて。あのくらい、別に珍しくないですよ。
いくらなんでも、アフロヘアーは珍しすぎますけど。

658 :名無しさんちゃうねん :2005/01/12(水) 02:37 ID:???
>>657
明晰夢とピュアな心の関係ですか?
多分ないと思いますけどw
まぁ、自分的には不純物が少ないほうが気付き易いというか、夢だと気付く余裕があるのではないかと。
仮に今も明晰夢が見れたとしたら、自分はきっと夢の中でもぐうたらしてるでしょうね。
でも最近は見た夢すら覚えていない…。

ところで、寒い地方ほど女子高生のスカートは短くなるそうですよ。
何故でしょうかね?

659 : ◆uqh6xY0cxQ :2005/01/12(水) 05:36 ID:???
>>657
気功で暖めようとおもったんだ…
かめはめは…

660 :看護婦 :2005/01/12(水) 16:28 ID:???
はいはい。榊 ◆uqh6xY0cxQさん、病室に戻りましょうね。

661 :主治医 :2005/01/12(水) 20:34 ID:???
榊 ◆uqh6xY0cxQさん、診断結果ですが、精神的な病をわずらってい・・・

                              バコッ!

662 :名無しさんちゃうねん :2005/01/12(水) 20:37 ID:???
きみはファンキーモンキー  ターン!

ごめんなさいよー

663 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/13(木) 01:23 ID:bp0VJh4k
>>658
なかなか、難しいですね。
つまり、明晰夢とピュアな心の関係はよくわからない、という結論ですか。
やっぱり「ピュアな心」ってのも、定義がよくわかりませんし(笑)

少し前に、どこかの研究者が明晰夢を見られる装置を開発中、なんてニュースを見た気がするんだけど。
見ませんねー、続報。
脳の機能とか、何かそこらへんの難しい理屈が絡んでてよくわかんなかったんで、詳しく覚えてませんが。

>>659
カメハメ波って、そういうものでしたっけ?
いくらなんでも、人を暖めたりはできないんじゃないかな。吹き飛ばされてしまいますよ。
もっとも、実際に出せるのかどうかという議論が先に来るのかもしれませんけど。

望みどおりに出せるようになったら、一度見せてくださいね。暖めてくれなくてもいいですから。

ハッキリ言って、テレビとかでやってる気功とかって、なんか胡散臭いんですよね…
私、正直言ってあまり信じる気になれません。

>>660
たしか、看護婦さんって激務で大変なんですよね。
新聞とか雑誌とかで、以前、色々と特集してましたよ。
載ってた記事を読んで、改めて尊敬の念を抱きました。

>>661
やっぱり、主治医って言うと、塩川正十郎・元財務大臣のニックネームですか?

>>662
くだらない話ですけど、この歌を聴くと思い出します。
目一杯、笑ったもんです。昔、某テレビ番組でやった

だけど恋しい〜 俺の観音像〜♪ ってネタ…

664 :神楽 ◆DYX9fZSs :2005/01/13(木) 01:36 ID:???
しゅじい・・・しゅおじい・・・しおじい・・・塩爺・…

苦しい!クエン酸!

665 :名無しさんちゃうねん :2005/01/13(木) 02:37 ID:MhVc67eY
細胞?染色体?デオキシリボ核酸?ヌクレオチド?
アデニン・チミン・シトシン・グアニン?

666 :空耳=ケーキの法則 ◆88wwe/zzZ6 :2005/01/13(木) 20:51 ID:???
666!!!

あと334だな。
頬張れ---!!

667 :名無しさんちゃうねん :2005/01/13(木) 22:06 ID:???
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0113/hrp2.mov
超滑らかに踊るロボット。

668 :名無しさんちゃうねん :2005/01/13(木) 22:31 ID:???
ユーアーマイサンシャイン
ってうたしってる?

669 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/14(金) 01:56 ID:rQCOu.Ds
>>658
ちなみに、そのスカートの長さの話って、実際に測定したデータがあるんですか?
感覚的に、短く見える(寒くて周囲が長いから)とかいうことは無いんですか?

>>664
クエン酸?
飲み薬の、高田純次がCMやってた、中外製薬の「五時から男」の内服液ですか?
ハッ!? それとも「侍魂」の管理人さんですか?

>>665
意味がよくわからない…ごめんなさい。コメントが思い浮かばないです…
知ってますよ? 生物とかで習った覚えがあるから。確か遺伝子関連だったと思うんですが…

山はって試験で外した、という記憶はあるんですが、肝心の習った内容が思い出せない…

>>666
早いもので、もう3分の2なんですね。
おかげさまで、ここまで来れました。
おつきあいいただいている皆さんに、心から感謝致します。

>>667
ついつい、見入ってしまいました。すごい技術ですよね。こんなもの本当に作れるなんて。
感動モノですよ。なんか現実が、昔のアニメとかに近づいてきたみたいで。

>>668
知ってます! 「まい おーりー さーんしゃーいん ゆーめーみー はーぴー♪」って奴ね。
歌詞は正直よくわかんないけど、きっとメロディがいいから、いい歌ですね。

670 :名無しさんちゃうねん :2005/01/14(金) 02:00 ID:???
「あなたは私の太陽だ。私だけの太陽 あなたは私を幸せにする・・・・」
なんか、一昔前のラブレターみたい。

671 :名無しさんちゃうねん :2005/01/14(金) 02:10 ID:???
>>669
たしか実際に測定した結果でしたよ。
結構前に何かの番組でやってました。
寒いのに大変ですよね(笑
男子も普通の学ランにマフラー程度、という人が多いですけど。

672 :名無しさんちゃうねん :2005/01/14(金) 02:14 ID:???
ttp://meta.hitpops.jp/contents/public/10005504/M10029469.asx
ttp://www.subaru.co.jp/topics/t-2004/R1_CMinside/subaru360.html
プロジェクトXでスバル360の回に「you are my sunshine」
が出てきましたよ。上はスバル360の紹介。

673 :名無しさんちゃうねん :2005/01/14(金) 02:17 ID:???
なんと!そのスバル360は、360ccで、4人乗り!
詳しくはプロジェクトXで。またいつかやるでしょう。

674 :名無しさんちゃうねん :2005/01/14(金) 02:24 ID:???
ttp://www.nhk.or.jp/projectx/library/library.html
スミマセン連投。
最後に
>>673 の紹介ページです。

675 :名無しさんちゃうねん :2005/01/14(金) 19:45 ID:???
「あずまんが大王」「よつばと!」(あずまきよひこ 著)という
漫画をよんだことはありますか?

676 : ◆uqh6xY0cxQ :2005/01/15(土) 00:54 ID:???
ふうかちゃんういろうたべて…

677 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/15(土) 01:44 ID:361uxW.6
>>670
よくありがちな歌詞なんですね。確かに、言われてみると一昔前のラブレター…
作られたのが、実際に一昔前なんですよね? じゃあ、しょうがないんじゃないかな。

>>671
馬鹿みたいな調査だな、と一瞬、思ったんですけど。
日本中の女子高生について調べた、ってことですよね。
うんと手間がかかってるんだ…いったい、なんでそんなことを調べようと思ったのかな…

それはそうと、やたらと寒さに強い人っていますよねー。
表をTシャツとかで平気で歩いてる姿を見ると、目を疑ってしまいます。
信じられない感覚です、そこまで行くと。

>>672-674
えーと、プロジェクトXで出てきたってことは、BGMに流れたってことですか?

たしか、この車、学校の駐車場で何度か見たことありますよ。
実際のところ、先生の誰かが乗っているんだと思います。
有名なんですか? その開発秘話みたいな話って。

>>675
うーん…そこらへん、真面目に突っ込みだすといろいろと面倒なことになるから…
いいじゃないですか、そんなことはどうだって!

>>676
近頃、何度も何度も同じ事言ってる気もしますが、今回も…どうもありがとうございます。
渡された頂き物は、家族みんなでしっかり味わって食べさせていただきます。

678 :名無しさんちゃうねん :2005/01/15(土) 04:46 ID:???
>>677
確かにバカな調査ですよね(笑)
あんなのでも視聴率取れるのでしょうね。

自分はどちらかといえば寒い方が好きかも。
でも、流石に今Tシャツ1枚は無理ですね(笑

ところで、風香さんは面白いTシャツ沢山持ってますね。
特に『16才』と『ラブパワー』が良かったです(笑)
今年はどんなTシャツ買おうかな…。

679 :名無しさんちゃうねん :2005/01/15(土) 13:41 ID:???
ユニクロで去年「ココナッツサブレ」(お菓子)の柄のTシャツを
買いましたが、Tシャツ好きの風香さんはどう思いますか?

680 : ◆uqh6xY0cxQ :2005/01/15(土) 18:12 ID:???
ふうかちゃんにはこのガッツ石松の刺繍のコートが似合う…

681 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/16(日) 00:04 ID:2JRI7o8M
>>678
ええ、お気に入りなんです。Tシャツコレクション。
何故か、みうらちゃんみたいに、センスがずれててよさがわからない人が周りに多いんですけど。
でも、やっぱり普通の人は良さがわかりますよね!

売り場で、いい物を見つけた時は、嬉しくなって思わず何も考えずに手を出してしまうんですよ。
また、何かいい掘り出しものが見つかるといいな…

>>679
とってもいいと思います。まだ、手に入るのかなな…
美的センスの備わってる人がいてくれて、うれしいです。
だって、さっきも書いたけど私の周りって、センスがずれてる人が多いから。

いいな…ココナッツサブレTシャツ…

>>680
いいですね、ガッツ石松!
注目の的ですよね。レア物じゃないですか? すごくうらやましいです。
私も何か、負けないくらい、いい奴を探さなきゃ。

682 :名無しさんちゃうねん :2005/01/16(日) 00:22 ID:???
あなたにはネコをさしあげたい。

683 :名無しさんちゃうねん :2005/01/16(日) 00:40 ID:???
>>681
みうらちゃんも花火のときとか結構お洒落な格好でしたよ。
でも、あの歳だと親のセンスかな。
自分はあまりプリントTは着ないんです。
中々『これだ!』ってモノがなくて…。

掘り出し物を探すのって楽しいですよね。
古着とか中古CDとか…。
たまに「何でこんなの買ったんだろ?」ってのもありますけど(笑)

684 :名無しさんちゃうねん :2005/01/16(日) 01:04 ID:???
きれいだよ〜きれいだよ〜・・・・

長渕剛の夏祭りって曲から・・・。

685 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/17(月) 00:08 ID:SFrqVqz2
>>682
悪いんですけど、ペットはそう簡単に飼う訳にもいかないし…
たぶん、恵那なんかは喜んで世話すると思うけど。
しっかり家族で話し合って決めないといけませんから。
半端な気持ちで飼い始めたりしたら、可愛そうですしね。

>>683
なにも、みうらちゃん本人はのセンスが悪いとか言うつもりはないんだけど。
絶対、何か偏見みたいなの持ってると思うな…私のTシャツに対して。
構わないんですけどね…色々な考えの人がいるのはわかるから。

見つけた時は「これは凄い!」と思ったのに…ってこと、ありますねー。
ずーっと前なので、どんな気持ちで買ったのか思い出せなかったりして。
人間って、不思議な生き物です(笑)

うっかり衝動買いは、本当に気をつけないと。
簡単に、お金なんてなくなっちゃいますから。

>>684
夏祭りですか…さあそろそろ帰ろうかとか言っても、まだまだこうしていたい…なんて会話があるんですね。
いいですねー。窓辺の風鈴。チリリン チリリン

686 :名無しさんちゃうねん :2005/01/17(月) 01:14 ID:???
かわいいよ〜

井上陽水の夏祭りって曲から。

687 :名無しさんちゃうねん :2005/01/17(月) 01:16 ID:???
浴衣姿がまぶしすぎて

ジッタリンジン(もしくはホワイトベリー)の夏祭りって曲から。

688 :名無しさんちゃうねん :2005/01/17(月) 03:19 ID:???
>>685
まぁ気にすんな
よくある事だ   by小岩井

と、テキトーななぐさめを言ってみる。

689 :名無しさんちゃうねん :2005/01/18(火) 01:23 ID:???
風香さんはテストの時、音楽とかラジオとか聴きながら勉強しますか?
今日もテスト…眠い。

690 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/18(火) 02:07 ID:dDbg4iGI
>>686
八月ごろならタイムリーな話題ですね。
何故か続く夏祭りネタ。
微妙に季節外れっぽい気がしないでもないですけど(微妙でもないか…笑)

確か、一昔…十年くらい昔…なんてこたないか。そんな昔じゃない、暑い夏の日。
妹に浴衣着せて自転車の後ろに乗せて、お祭り行ったことありますよ。
買い物するのにもらった、おこずかい無くすなとか言ってたっけ…

>>687
いつでも、お祭りの夜ってのは、胸が騒ぎますよね。

はぐれそうになるぐらいの、人ごみの中で、
離れるなって、出した手を握ってたらしいですね、よつばちゃん。
ちょっと、わざと迷子にさせたって話を後で聞いた時は、かわいそうに思いましたけど。
外国だか島だかわかりませんけど、よつばちゃんのいた所じゃ、人ごみなんかなかったのかな。

>>688
つまんないことに、いつまでもこだわってちゃしょうがないですからね。
自分でも、あんまり嬉しくないことは、早く忘れるようにしています。
友人から「少しはこだわれ」とか言われたこともありますけど…

>>689
うまくはかどらない時とかは、気分転換に音楽をかけたりします。
しかし、そのまま気分転換に夢中になって、勉強を忘れちゃったりもしますけど。
注意力散漫になって集中できなかったりするんで、勉強をしながらはあまり聴かないです。

人間、努力が大切ですよ! テスト頑張ってください!
ちゃんと休む時には休んで、体も大事にしてくださいね!

691 :名無しさんちゃうねん :2005/01/18(火) 20:22 ID:???
風香さんは夜更かしさんのようですがお肌は大丈夫
ですか?てゅるてゅるしてますか?

692 :名無しさんちゃうねん :2005/01/18(火) 20:40 ID:WwOJ99UI
>>691
てゅるてゅる?

693 :名無しさんちゃうねん :2005/01/18(火) 22:25 ID:???
くぁさくぁさじゃないのか?

694 :風香 ◆GboYm3xdH2 :2005/01/19(水) 00:18 ID:Xq9RzxoQ
>>691
よく聞きますね、確かに。
不規則な生活っていうのは、本当に美容によくないと思うんですけど。
書き込む時間も、遅くなるのは避けたいんですけど、まあ色々ありまして。

しかし、若いですから。まだまだ少しぐらいは大丈夫ですよ。

>>692
肌の潤いを表す擬音、なんでしょうね…
音がどう聞こえるかなんて、人それぞれですから。
ハッキリ言って、あんまり感じが伝わってこないな、とは思いますけど(笑)
誰かが流行らせれば、みんな使い出すかも。てゅるてゅる

>>693
喉元に何かが引っかかったような、なんか本当に干からびたような感じ…

て、いうか、ずいぶん失礼な言い分ですね!
綺麗な私のお肌を間近で見ても、そう言っていられるかしらー?

695 :691 :2005/01/19(水) 00:31 ID:???
てゅるてゅる つるつるに近いと思われる擬音語。週刊少年ジャンプ
ピューと吹く!ジャガー より引用しますた。流行らせて〜

696 :名無しさんちゃうねん :2005/01/19(水) 01:00 ID:???
「くぁさくぁさ」を超えて「きぁりきぁり」かも・・・。

697 :名無しさんちゃうねん :2005/01/19(水) 01:59 ID:???
ハロゲンヒーター最高!!
もう手放せません。遠赤外線でポッカポカ♪

698 :名無しさんちゃうねん :2005/01/19(水) 17:17 ID:???
ハロゲンヒーター・・・きった瞬間「さむっ!」

699 :名無しさんちゃうねん :2005/01/19(水) 21:09 ID:???
体育の時間、久しぶりバスケの授業ではしゃぎ過ぎて両足が攣りました(笑)
特に左脚が酷くてしばらく動けず、友達に引きずられてコートを去りました。
やっぱり寝不足だったからかな?

そんな悲惨な話はどうでもいいのですが、風香さんはどんな球技が得意ですか?

700 :名無しさんちゃうねん :2005/01/19(水) 22:00 ID:???
700〜〜

風香さん、あと300ですね。
これからも頑張りましょう!!

301 KB  
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)