世の中のすべての萌えるを。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 スレ内検索



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

美浜ちよです!質問がありましたらどうぞ!4【10才ですけど―】

1 :美浜ちよ ◆cHiYo :2004/11/15(月) 12:36 ID:???
ちよです!
今度こそやれるところまで頑張ってみようと思います。
質問がありましたらどうぞ。
質問以外でも憲法に反しないことなら大歓迎です!

過去スレ
ちよですよー、10才ですけど質問に答えまーす
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/037147425/
ちよですよー、10才ですけど質問に答えまーす2
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1065078372/
美浜ちよです!10才ですけど質問に答えます3
http://so.la/test/read.cgi/oosaka/1084018755/

701 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/09(水) 17:19 ID:???
>>697
あ・・ありがとうございます!!
ごくごく・・・

>>698
え・・?
栄養ドリンクですよね・・・?

>>699
ななななななななななななんのことでしょうかーー

>>700
え??その・・・
な、なんですかーー!?



ああああぁぁ・・・いたいです・・・

702 :名無しさんちゃうねん :2005/02/09(水) 17:50 ID:???
ぐりぐり
ほら?だんだん慣れてきたでしょ?
気持ちよくなってきたでしょ?
こっちも手が疲れてきたな・・・・。





ちよちゃんもつぼ押しやってみる?

703 :名無しさんちゃうねん :2005/02/09(水) 17:58 ID:???
>>702
子供にあんまりやると、体によくないらしい。

704 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/09(水) 18:00 ID:???
>>702
あぁぁああ・・・
はい!どこを押せば・・・・

>>703
え!そうなんですか!?
背はちゃんと伸びますよね!!?

705 :名無しさんちゃうねん :2005/02/09(水) 18:43 ID:???
あそこおして・・・あそこ・・・





あそこってのはねえ・・・思い出せない・・ええっと・
ユウセンだったかな?つぼの名前が思い出せない・・・。

706 :犬玉 ◆wkJCv3LYGo :2005/02/09(水) 19:05 ID:???
オレのココも押してよ。




ココってのはねえ・・・肩。

707 :ちよちゃんに痛い話をする会 :2005/02/10(木) 02:51 ID:???
痛いッ! 目が砂に入った!

708 :名無しさんちゃうねん :2005/02/10(木) 02:56 ID:???
いたい!
目にえんぴつがあ!

なんてね。

709 :◆830MIMi83o :2005/02/10(木) 03:04 ID:U0AuYmB6
まだまだ寒いですが、元気ですか?
もう今年もあと11ヶ月を切ってしまっています。
残された時間、健康で有意義な生活を。
ではまた。

710 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/10(木) 16:04 ID:???
なんだか学級閉鎖に近づいてきました・・・
今日もはやく帰れましたし。

>>705
どこですかーーー!!
もっと・・・その・・具体的に。

>>706
え・・?



肩ですか。えい・・・ぐぐ・・・

>>707
わぁ!!!!
大丈夫ですヵ!?

>>708
あああああああああああああ!!!!!

ふぅ。

>>709
元気です・・・多分。
今年ももう少ないですねー
日めくりカレンダーも発売されてしまったし・・・・
もうすぐ愛・地球博が・・・
まぁ、その
もうすぐすぎる今年は思うより
これからくる来年のことを考えましょう!!

711 :名無しさんちゃうねん :2005/02/10(木) 16:09 ID:???
>>710>>707-709
やりかえさないとだめだろ?

712 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/10(木) 16:15 ID:???
>>711
そうなんですか・・・
なら改めてレスを・・・
あと>>707-708の間違いではないでしょうか?

>>707
えっとえっと
目に泥が入っちゃいました!!!

>>708
あわわえとえと、、、
目にコンパスが刺さっちゃいました!!!!!

713 :名無しさんちゃうねん :2005/02/10(木) 16:21 ID:???
>>712
グロいなあw

714 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/10(木) 16:23 ID:???
>>713
想像しただけで本当に目が・・・
いたい・・・です・・

715 :名無しさんちゃうねん :2005/02/10(木) 16:23 ID:???
目に刺さるものはにぶければ鈍いほど痛い。
割り箸なんぞは・・・・・・・

716 :名無しさんちゃうねん :2005/02/10(木) 16:31 ID:???
http://www.guyfromhe.com/poipoipiisu.mp3

ちよちゃんも聞いてみて。

717 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/10(木) 16:35 ID:???
>>715
ええっと鈍いもの鈍いもの!!この場合は・・!!
目に印鑑が!!!!

>>716
だ・・誰でしょうか!!??
智ちゃんのお父さん・・?

718 :名無しさんちゃうねん :2005/02/10(木) 16:42 ID:???
>>717
ささるにも限度があるでしょうw
印鑑だと刺さるというか・・・・。つぶれます。

719 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/10(木) 16:58 ID:???
>>718
そ・・そうですよねぇ・・・・
あと「はえたたき」なんかもささりにくそうです・・・

720 :名無しさんちゃうねん :2005/02/10(木) 17:00 ID:???
>>719
ちょっとそのはえたたきかして?

パーン

あ・・・・ごめん。アメリカじゃないけど誤爆・・・

721 :名無しさんちゃうねん :2005/02/10(木) 17:01 ID:???
ゆかり先生と黒沢先生どっち派?

722 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/10(木) 17:27 ID:???
はえたたきをつかってもはえをたたけません!!
あたりません!
それに生き物を殺すのはためらっちゃいます・・・

>>720
え・・・はいどうぞ。


パーーン

あ・・あ・・・ああ・・・・

>>721
どかーん・・どかーん・・・・

え?えっと・・・
ゆかり先生・・かな?

723 : :2005/02/10(木) 17:32 ID:???
私は基本的に家の中で見つけた生き物は逃がします。
捕獲不可なのは。ごしゅうしょうさまです。

724 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/10(木) 17:41 ID:???
あ・・あぁぁあぁ・・・メリーさん・・メリーさんが・・・
もうだめ・・・怖くて・・後ろ・・振り向け・・な・・・い・

>>723
ゴキ!は、やむをえません・・・
本当にご愁傷しゃまです・・
ああぁ・・舌が・・・回らな・・

725 : :2005/02/10(木) 17:46 ID:???
占領後のアメリカ軍が起こした強姦とかの件数は1日100件とかもっとかな?
でも一切新聞には載らなかったみたいだね。
GHQの検閲があるから。

726 :名無しさんちゃうねん :2005/02/10(木) 18:14 ID:???
あれ?スレちがい・・・・・。

727 :名無しさんちゃうねん :2005/02/10(木) 18:18 ID:???
なんで17も伸びてるんだろう?

728 :犬玉 ◆wkJCv3LYGo :2005/02/10(木) 19:11 ID:???
メーリさんの羊ー羊ー♪
メーリさんの羊ーかわいいなー♪

729 :名無しさんちゃうねん :2005/02/10(木) 20:28 ID:???
ちよちゃんが苦手なのは __な話だろ

730 :名無しさんちゃうねん :2005/02/10(木) 20:39 ID:???
>>728
♪ペットのちよちゃーんちよちゃーんちよちゃーんちよちゃーん
ペットのちよちゃーんかわいいなー♥♪

731 :名無しさんちゃうねん :2005/02/10(木) 20:43 ID:???
問一
上の___に適すものを記号で選びなさい。

ア:ゴキブリ
イ:滝野智
ウ:親父がさあ、寝ぼけてかみそりの間に挟まった髭を取ろうとして、こう指でツーっと。

732 :名無しさんちゃうねん :2005/02/10(木) 21:03 ID:???
ちょうしこいてゴキブリを食べた人のおなかで、
ゴキブリの卵がかえって腹を破ってゴキブリが出てきて・・・・・

って聞いたけどほんとかな?

733 :名無しさんちゃうねん :2005/02/10(木) 21:26 ID:???
そのこ てつこ めりー

日本三大・・・・・・

734 :名無しさんちゃうねん :2005/02/11(金) 08:23 ID:???
ち〜よ〜ちゃ〜ん
お〜は〜よ〜








ふぁ〜〜〜〜っ

735 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/11(金) 15:03 ID:???
>>725
人間という生き物は本当にHです。。。
ちゃんと子孫を残そうとする生殖活動は少ないですね・・・
真実までにじまげますしー・・・

>>726-727
・・へ?

>>728
思い出しちゃいますよ!!

>>730
私はーペットじゃないですよー!!

>>729,731
ウです〜〜〜〜〜〜〜〜
ぁぁぁぁ・・・

>>732
あーー!!あーーー!!!
ゴキの強い生命力なら・・・

>>733
メリーさんって日本人なんですか?

>>734
こんにちは〜



ん〜〜〜〜っ

736 :犬玉 ◆wkJCv3LYGo :2005/02/11(金) 17:04 ID:???
休みの日はどうお過ごしで?

737 :名無しさんちゃうねん :2005/02/11(金) 17:08 ID:???
ちよちゃん >>736 にきをつけてね!

738 :名無しさんちゃうねん :2005/02/11(金) 19:16 ID:???
大阪さんに腕ずもうで勝てる自信はある?

739 :名無しさんちゃうねん :2005/02/11(金) 20:48 ID:???
RX-78に腕ずもうで勝てる自信はある?

740 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/12(土) 12:19 ID:???
>>736
ごろごろ・・・

>>737
は・・はい!

>>738
ないですー
うでの長さも違いますしー。

>>739
ないですよ!
誰ですか・・?

741 :名無しさんちゃうねん :2005/02/12(土) 22:59 ID:???
犬玉こないねー
どうしたんだろう・・・
まさか・・死んじゃった!?!?!?!?!・?
バイト先で不運の交通事故とか?
裏庭でリンチとか!?
たたたったたたったた大変だ!!!!
警察に電話しようかな!!?したほうがいいかな!!??

742 :名無しさんちゃうねん :2005/02/13(日) 03:09 ID:???
ごしゅうしょうさまです。

743 :犬玉 ◆wkJCv3LYGo :2005/02/13(日) 13:51 ID:???
どもども
>>741-742
心配してくれてありがとう。
お礼にキスしてあげるよ。
え?遠慮しておきます?あ、そう・・・

いやーインフルエンザにかかってしまってねー
エロい人は風邪を引かないってウソなんだねー

ふー明日までには治しておかなきゃな・・・

744 : :2005/02/13(日) 14:08 ID:???
インフルエンザね。
一昨年かかった。
高一のときだったっけ。
なんか、学校にリベートの準備で遅くまで残って
なんかだるいなあと思っていたらインフルエンザだった。
リベートには出れなかったし。くやしかった。
でも、遅くまで残ったかいあって、
自分のチームがかてたみたいだからいいかな。

お大事にね。周りにうつさないようにきをつけてね。
あ、それと、インフルエンザの潜伏期間は1日だから、
発病した1日前を思い浮かべるとどこで映ったか分かるかも。

745 :名無しさんちゃうねん :2005/02/13(日) 14:19 ID:???
キャラネタのちよちゃんスレにも言ってるんだね
犬玉さん

746 :名無しさんちゃうねん :2005/02/13(日) 14:22 ID:???
>>745
ちよちゃんなら誰でも良いんだよ。うん。

747 :犬玉 ◆wkJCv3LYGo :2005/02/13(日) 14:39 ID:???
>>746
ひどい事言うな、お前。
流石のオレもそんな事は思わないよ。うん。

748 :名無しさんちゃうねん :2005/02/13(日) 14:45 ID:???
>>746が全てだと思う

749 : :2005/02/14(月) 07:24 ID:???
ふ〜ん。ちよちゃんならだれでもいいんだね。

750 :犬玉 ◆wkJCv3LYGo :2005/02/14(月) 14:14 ID:???
熱が下がりません。

>>746>>748-749
なんでそう思うんだぁ〜・・・
マジメに言うけど本当にそんな風に思ってないからね。
たしかにオレ、いいかげんな所もたくさんあるけど・・・

ほ・・・ほら、チョコあげるからさぁ・・・

751 :美浜ちよ ◆cHiYo :2005/02/14(月) 14:21 ID:???
>>750
だれでもいいんですかー??
ねえ??い・ぬ・た・ま・さん?

752 :犬玉 ◆wkJCv3LYGo :2005/02/14(月) 14:27 ID:???
悪いけど
ちょっと1人にしてくれないか・・・

ごめんな・・・

753 : :2005/02/14(月) 15:02 ID:???
1ガロン=何バレルなんですか?

754 :犬玉 ◆wkJCv3LYGo :2005/02/14(月) 16:36 ID:???
昼寝したら熱が下がった!平熱だぜ!

>>751
さっきはごめん!オレ、変なことですぐ落ち込む奴だからさ・・・
>>749
お前はオレの事心配してくれるのか刺そうとしてるのかわからんよ。

とにかくみんな!さっきは変なことで迷惑かけてゴメン!
悪いのはオレなのにさ・・・
これからも元気いっぱいで頑張るから嫌わないでくれよぉ・・・

755 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/15(火) 06:53 ID:???
>>741
えーー!!!??
そうなんですか・・・?

>>742
悲しい最期でした・・・うう・・・

>>743
あー生きてましたー!
インフルエンザなんですか?そうなんですかー・・
よかったです!SARSじゃなくて。

756 :犬玉 ◆wkJCv3LYGo :2005/02/15(火) 14:51 ID:???
ちよちゃん久しぶりー

757 :名無しさんちゃうねん :2005/02/15(火) 15:16 ID:???
>>755
>よかったです!SARSじゃなくて。

SARSだと思ってたのか・・・

758 : :2005/02/15(火) 16:08 ID:???
つまり
ちよちゃんは
「死ねばいい!」
とおもっていたのか?

おそろしや・・・・・・・

759 :犬玉 ◆wkJCv3LYGo :2005/02/15(火) 18:41 ID:???
      ガッ
        ∧∧ ∧_∧
≡≡≡⊂´⌒⊃゚Д゚)⊃`Д´)←>>759
           ( つ つ

760 :◆830MIMi83o :2005/02/15(火) 18:45 ID:???
>>759
(・∀・)
ジコレスジコレス

さて、ちよすけ。
また風邪など引いていませんか?
犬の風邪うつされると厄介ですよ。気をつけて。
では。

761 :名無しさんちゃうねん :2005/02/15(火) 20:23 ID:???
犬足風邪に注意 (元ネタ 赤チャチャ7巻39話)

762 :名無しさんちゃうねん :2005/02/15(火) 22:32 ID:???
あした受験です、天才パワーくだされ。

763 :名無しさんちゃうねん :2005/02/15(火) 22:35 ID:???
もう寝ちゃったよ。もっと早く言わなきゃ。

764 :名無しさんちゃうねん :2005/02/15(火) 22:52 ID:???
>>763
ここのちよちゃんは夜更かし(ry
じゃあ、あなたでいい!天才パワーください!

765 :美浜ちよ ◆cHiYo :2005/02/15(火) 23:02 ID:???
>>764
あれー?よくわかりましたねー??
私は今日はちょっと夜更かしさんです。
じゃあー。

天才パワー〜〜〜〜〜〜
ぬ〜〜〜〜〜〜
ふぬ〜〜〜〜〜〜〜〜

はい!できましたよ!

766 :名無しさんちゃうねん :2005/02/15(火) 23:21 ID:???
>>765
サンクス ちよちゃん!
これで心おきなく受験にいけるよ!
幸運を!b

767 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/16(水) 21:33 ID:???
>>744
誰でも一度はかかる病気といってもいいですよねー。
そういえばこんな話を聞いたんですが。

インフルエンザはですねー。実はただの風邪なんですよー。
症状のやや重いウイルス性感病の通り名ですー。
市民病院などで処方されてる薬は飲まないほうがいいんですよー。
インフルエンザ脳炎って言葉を聞いた事はありますかー?
あれは実はインフルエンザが原因でなるわけじゃないんですよー。
いわゆる薬害ですね。薬害。
インフルエンザ脳炎といわれている病気の本当の名前は『ライ症候群』という名前ですー。
病気を治すならまだ漢方をつかったほうがいいですねー
あとワクチンもあまり効果がないらしいですねー。
専門的な話になってきますとー『抗生物質』はですね。
黄色ブドウ球菌や溶連菌とかの『細菌感染』には効果がありますが
インフルエンザなどを引き起こすウイルスにはまったく効果がないんです。
それどころか必要もないのに『抗生物質』を安易に飲んだりすれば
細菌が薬に対する耐性をもってしまい
MRSAなどの抗生物質の効かない細菌が引き起こす病気にかかる危険性がでてしまいますー。
ちなみに抗生物質をむやみに使わないオランダあたりはほとんど耐性菌が検出されないんですよー。
オランダでは『通常の風邪には薬を使わない』というガイドラインを国が作っていますよー。
あともうひとつ代表的な風邪薬の『解熱剤』がありますねー?
解熱剤は解熱剤でも『ジクロフェナクナトリウム成分を含んでいるもの』です。
風邪、インフルエンザの熱というのはウイルスが出してるのではなく、
熱に弱いウイルスをやっつけようとして体が出しているんですよー。
だからーそれを無理やり下げてしまうとウイルスを増殖させてしまって
風邪を長引かせてしまうんですね。
これだけでも十分問題なんですが・・・・

768 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/16(水) 21:34 ID:???
副作用が、ですね。
・スティーブンス・ションソン症候群
・ショック
・アナフィラキシー様症状
           ・・・等
こんなにすごい病気になってしまうんです。
一番上の『スティーブンス・ジョンソン症候群』は知っている人もいますよねー?
私がきいた話だと、最初に患者になった人の名前がそのままとられてるそうです。
突破的に皮膚や粘膜が火傷状態となる重症の副作用です。
ひどい状態になれば失明(眼球が火傷状態になって)したり
皮膚や内臓の粘膜がただれて死ぬ場合もあります。
・・・・確立は一応低いんですよ?
でもどれも本当に危険な命に係わる副作用が出る可能性があるわけです。
ほとんどの解熱剤にはこのような作用があるんです。
それらを患者のみなさんはほとんど知らないまま
2・3日寝ていれば治るような風邪の『治療薬』として
医者に出されるままに飲んでいるんですよ。
そして1999年に改訂された副作用――それは
    急性脳症
とくに風邪様症状にひきつづき
激しい嘔吐、意識障害、けいれんなどの異常が認められた場合には
ライ症候群の可能性を考慮すること・・・・
ライ症候群はかつて欧米でたくさんの死者をだした脳症で
『アスピリン』という成分を含む鎮痛解熱剤が原因であると言われており
アメリカではこの薬をインフルエンザや水疱瘡には使わないようにと勧告したところ・・・・
ライ症候群はほぼなくなりました。
しかし同じように脳症が発生している日本では
アスピリンは元々あまり使われていなかったこともあって
最初は『ウイルス原因説』が疑われました。
でもでしたらー
なぜ日本でだけこの病気がなくならないのでしょうか?
しかも日本の場合・・・・
欧米のライ症候群よりも『重症型』が多いんです。

769 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/16(水) 21:34 ID:???
なぜかというと・・・・
日本で使われている鎮痛解熱剤が『アスピリン』より強力なんですよ。
日本でよく使用されている
『ジクロフェナクナトリウム』などを含む鎮痛解熱剤には
アスピリンよろはるかに効き目が強いものもあります。
効き目が強ければ一般に副作用も重くなります。
だからこれらの薬が引き起こした日本のライ症候群・・・・
すなわち『インフルエンザ脳症』は
体の未熟な(わ・・私もですよねぇ?)風邪をひきやすい子供たちを中心に
たくさんの犠牲者を出したのです。
熱さましに限らず先ほどから話に上がってる解熱剤は
単なる痛み止めとしても使われ
インフルエンザなどの発熱をともなう症状がない場合にでも脳症を引き起こしているんです。
そういった事実からもわかるようにインフルエンザが直接の原因ではないんですよー。
最初にも書いたようにこの脳症の原因は『薬』の可能性が高いんです。
インフルエンザ脳症と判定された患者さんたちは毎年二百〜三百人いたと推測されますが
インフルエンザと無関係の理由で鎮痛解熱剤を飲んで脳症を発症させたケースはこれに含まれていません。
ある調査によればこちらのほうがさらに人数が多いんです。
現在ではようやく危険性が認められつつあり
より安全で効果も弱く欧米でも使用されている
解熱剤『アセトアミノフェン』を処方する場合が多いですが
それでもなぜか日本に限って脳症を発症するケースがあるんですよ
それはおそらく一度に数種類の薬を医者が処方する
『多剤投与』が日本では習慣化しているからでしょう。
経験があると思いますが・・・・
風邪で医者に行くと5種類も6種類も・・
やれ抗生物質、熱さまし、気管支の薬、さらには薬で胃が荒れるからと胃薬まで処方します。
サービスがいいなぁじゃなくてー
こんな『大量の薬』をひとつの病気に処方するのは日本くらいのものです
日本の医者は医学部で『風邪の治し方』をちゃんと習わないらしいですー。
だから一個一個の症状にわざわざ薬を出してしまうんです・・・
薬を出すほうが医者も製薬メーカーも儲かりますしー
患者さんもなぜかよろこぶらしいですねー
それでー薬の数が増えていくに従って・・・・
副作用も相乗作用も飛躍的に高まっていくんです。
それはすでに証明されてる話なんですよー。
数年前にでた医学論文には
インフルエンザと診断された3歳の女の子が
抗菌薬、気管支拡張剤、気道潤滑去痰剤、抗ヒスタミン剤
そして弱めの解熱剤を投与され
急激な脳症を起こし死亡した例がこと細かに書かれています。

770 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/16(水) 21:37 ID:???
くり返します
人間は病気を治すために熱を出しています。
41度までの熱なら高熱ぞのものが原因で死ぬことはありませんし脳症も起こらないそうです。
苦しかったら氷枕を使ったり脇の下に氷袋を挟んだりすることで少し楽になります。
欧米では水風呂につけたりもします。それは少し過激ですが
少しひんやりしたくらいの風呂に入れば熱を下げる効果があります。
とにかく安易に薬に頼っちゃだめです
副作用のない薬は存在しません。
それでもーどぉしても解熱剤を使うならー
複数の薬を飲むんじゃなくて
一応安全性が高いとされる
『アセトアミノフェン』を単体で少量使用するといいです
あとさっき書いたかもしれませんが冬になるとたくさんの人が
『インフルエンザの予防接種』をしますよねー・・?
先生に言わせるとあれは予防効果がないそうですー。
外国では無意味だというデータがいろいろありますしー

771 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/16(水) 21:38 ID:???
日本でもこんなことがありましたー
1979年に予防接種をうけた前橋市の小学生がその日から重篤な副作用を起こしてしまい
前橋市の小学生がその日から重篤な副作用を起こしてしまい。
前橋市が予防接種を独自の判断でとりやめたんです。
で市の医師会が予防接種が行われていたときとやめたときで
インフルエンザの発症を調べたんです。
そうしたらなんと学童の欠席率や地域での発生率はぜんぜん変わりませんでした。
つまり『ワクチンに予防効果がほとんどない』ことがハッキリわかったってワケです。
それに予防注射だって薬ですから『副作用』も怖いんです。
1983年ごろインフルエンザの予防接種を国が義務化していた時期は
副作用で『脳症』や『ショック死』の被害者が出ていました。
予防接種の副作用被害のうち26%はインフルエンザワクチンによるものが占め 訴訟も起こり
1992年にはインフルエンザ予防接種は義務から任意に格下げされたんです。
「当然ですよ・・・『危険』な上に『効かない』んですから。」
そしてなぜいまだにワクチンがあんなに・・・というのは
厚生労働省がインフルエンザ脳症による犠牲者をいまだに出し続けているという現実の
『戦犯』なんですよ。
国が今のまま放置すれば薬害エイズ事件に匹敵するような
大惨事になりかねない問題なんです。
何度もお話しましたが『インフルエンザ脳症』などという病名があるのは日本だけなんです。
『薬害』をインフルエンザ脳症という言葉で巧妙にごまかしているだけで・・・・
実際は『解熱剤』などの投与が原因でこういった急性脳症が発症していると思われます。
それどころかこの脳症は
インフルエンザ以外の水ぼうそうやハシカなどに解熱剤をつかった場合でも
起こる可能性があるわけですから・・・・
『発熱性感染症における薬剤性の急性脳症』・・・・
すなわち欧米でいう『ライ症候群』と呼ぶのが正確なはずです。
にも関わらず明らかに誤りであるインフルエンザ脳症などという病名が
いまだにまかり通っていて
それを医学の専門家たちも厚生労働省も修正しようとしません。

772 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/16(水) 21:40 ID:???
なぜかというと・・・
その名前のほうがインフルエンザに対する恐怖心をあおりたてるのに効果的ですから・・・
あれだけマスコミで騒がれたら怖くなって『ワクチン』とかを打ちにいく人が多くいると・・・
薬が引き起こす病気だと知らなければ・・・・
『インフルエンザにかかったら脳症になる危険があり
ひどいときには死んだりするかもしれない』と思う人もいると思います。
インフルエンザ脳症なんていう病名を聞かされたら・・ね・・
前ワクチンの副作用による被害が頻発した上に
ほとんど予防効果がないという統計結果が裁判などを通して明らかになってから
一時はインフルエンザの予防接種を打つ人はバッタリいなくなっていたんです。
ところが『インフルエンザ脳症』という言葉が
ある専門家の医学論文をきっかけにマスコミに登場して
大きく扱われるようになってからというもの・・・・
急に風向きが変わってきたんです。

(年(下2桁):製造量(万回分) 90:612 91:554 92:511 93:424 94:30 95:72
96:70 97:79 98:345 00:759…………)

1992年にインフルエンザ予防接種をNOとする判決が下されて
その影響で93年は製造量に比べワクチン摂取者が激減し
94年にはワクチン製造量も史上最低の『30万回分』にまで落ち込みました。
ところが『インフルエンザ脳症』という言葉がマスコミに登場した90年代後半から
再びワクチンの製造量が急増していき、2000年にはなんと『750万回分』に達しました。(約25倍)
ワクチンをつくってる会社は儲けですよね。
とうぜん接種者も激増し今なお増え続けています。
1999年には朝日新聞の『論壇』に『インフルエンザ予防接種は必要』というタイトルで
ある地方都市の国保診療所長の意見が載っていました。
ほかにも様々なインフルエンザの危険をあおる記事がマスコミに登場しましたが、だいたいの情報源が・・・・
県の福祉課や衛星課で『厚生労働省』とのつながりの深いところなんですよ。
つまり厚生労働省の役人は非常に多くが製薬会社に天下っていますよねー・・・
本の話になりますが、厚生労働省が2004年から2005年にかけてのインフルエンザ対策として
『2000万人分』のワクチンを作ると言ってる・・・・と書かれています。※

773 :名無しさんちゃうねん :2005/02/16(水) 21:40 ID:???
あーまた病気が出た…

774 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/16(水) 21:41 ID:???
それに・・・・
『インフルエンザワクチンは毎年毎年年に2回 子供達に打ち続ける優良商品だったけれど
法改正で義務から任意になり打つ人が減ってメーカーとしては大変痛手だったろう』とも・・・・
つまり厚生労働省がインフルエンザ脳症というおかしな病名を訂正しようとしない理由は
厚生労働省は解熱剤が原因と思われる脳症が
インフルエンザ脳症というあたかもインフルエンザウイルスが原因であるかのような・・・・
誤解を生む病名で呼ばれることを放置しています。
なおかつ解熱剤とこの脳症の因果関係をはっきりとは認めず
『脳症の原因とはいえないが その重症化に関わっている可能性がある』
という指摘をするに留めています。
これが『インフルエンザという流行性の風邪にすぎない病気』に対する恐怖を駆り立て
結果的に多くの人をさほど効果が期待できない予防接種に走らせているのです。
お金のため・・に・・・・
ちなみに厚生労働省はインフルエンザ脳症の原因が薬害だって・・・・
いつ頃から気づいていたと・・・・いうと・・
もうとっくに気づいていたはずです。
さきほど書いた脳症の原因になっていると思われる鎮痛解熱剤の・・・・
重大な副作用の項目に『急性脳症』が追記されていますが
これは1999年の時点で厚生労働省の指導によって改定されたものですから
厚生労働省はとっくの昔にこの急性脳症が薬害であることに
気づいていたんですよ。
しかし2000年の時点では使用中止にせず『重症化と関連がある』としか認めず・・・・
しかも当時製薬会社に配布された文章にはなんと
『インフルエンザ脳炎・脳症の発症因子ではありません』と矛盾したことが記入されています。
副作用に脳症と入れておいて原因じゃないっていう・・・・つまり
厚生労働省からしてみればインフルエンザ脳症の原因は薬だとは認めたくない
なぜなら薬害だとわかれば それを放置した『役人たちの責任問題』に発展しますからねー。
でも、そうはいってもインフルエンザ脳症・・・・
つまりライ症候群自体は減らしたい と さすがに考えています。
だからあいまいな言い方に留めて自己矛盾してしまっているんじゃないでしょうか。

775 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/16(水) 21:42 ID:???
「ま まるで薬害エイズの再現だわ。
責任逃れや自分たちの損得のために・・人の命が犠牲になるとわかっていて
危険な薬を放置したあの大事件に」
「厚生労働省は現在も危険の高い解熱剤について
部分的に禁止するに留めています。
薬害の犠牲者を出してから あとになって原因は薬でした。では遅いのです。
何度も言いますが風邪には薬など必要ないんです。
インフルエンザも基本的には風邪ですから
必要のない危険性のある薬を投与して脳症が発生しているんだとすれば
その死亡率の高さ 数 後遺症の悲惨さなどからみても
これはれっきとした薬害事件であり
危険な薬剤を放置した犯罪的行為だと私は思ってる!」
そもそも子供は風邪やインフルエンザを繰り返しながら
病気と闘う免疫力を育てていくんですよ
やたら解熱剤やら薬に頼って病気を押さえ込もうとしたりすれば
子供はどんどん弱くなっていきます。
「製薬会社はとうぜん薬を売りたい
厚生労働省は薬害を認めたくないし 天下りを受け入れる製薬会社がもうかるようにしてやりたい
医者も患者に薬をだせばもうかるし
患者も医者にかかれば薬をほしがる
みんなにとって好都合なのが今の状態で 薬で被害を受ける子供たちはこの国の大人たちの犠牲者ですよ。
過剰な薬はいらないんです
本来 経験を積んだ医者ならそれくらい理解しているはずです。」
「・・・・それって『医師のレベル』が落ちてるってことなんですか?」
「医者が増えすぎたんですよ
アメリカの3倍も病院があるんだから
医者になるための国家試験だってみなさん難しいと思ってるかもしれませんけど
ほとんど落ちないんですよ。あれは。
2004年度の医師国家試験の受験者は8430人 合格者は7457人
なんと合格率は88.4%です。(ちなみに2004年度の『司法試験』の合格率はわすか3.42%)
医者が多ければその数だけ患者がいないと困る
そうやってムダな医療が行われ
薬の副作用や医療事故の被害を受けている人がいるとしたら
これ以上の悲劇はないと私も医者として思っているんです。」

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「こうやって病院を訪ねてくる人達のうち・・・・
どのくらいが本当に薬を必要としている人なのかしら」
「まったくこの国はなにからなにまでどうかなってるよ
結局厚生労働省に問題アリっていってもそれを監視するのは政治家の仕事だよな?
この国の過ちのほとんどは結局もとをたどれば政治家の責任なんだよ  そうは思わない?」
「そうね・・・・
でもその政治家を選んでいるのはまぎれもなくあたしたち日本人ひとりひとりなの」
「・・・・だな」


※出展/「医者には聞けないインフルエンザ・ワクチンと薬」(ジャパンマシニスト社)

776 :名無しさんちゃうねん :2005/02/16(水) 21:42 ID:???
・・・懲りてないのかなあ・・・

777 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/16(水) 21:43 ID:???
「以上、慶応大学病院の近藤誠さんの話でした。(『患者よガンと闘うな』という本を出しています)

いやぁ長かったです・・・・
この話が本当かどうかは知りませんが。おもしろかったので書き込んでみました。
だいぶ前に喫茶店で本が一緒に出されて、その本をパラパラーとめくったらたまたまそのページが出てきて、
おもしろそうでしたから・・・・店で買いました(読む暇がなかったんですー
途中から丸写しになってきてますけど・・気にしないでください。
もう今日はこれで寝ます・・・長文ごめんなさい。すみません・・・おやすみなさい・・・

778 : :2005/02/16(水) 21:44 ID:???
>>767
わたしは風邪引いたとき、解熱剤とかというものはのみません。
なんか熱が出る理由は小学校2.3年の国語の時間にならいましたから。
「抗生物質」のも病院の先生にききました。

ところで、ちょっと話がずれてますねー。

779 :名無しさんちゃうねん :2005/02/16(水) 21:45 ID:???
あーやってもたー。
悪い病気やろか…

780 :名無しさんちゃうねん :2005/02/16(水) 21:49 ID:???
呪怨(゚Д゚;)コワー

781 :智だぞ ◆Y20RpL8hHI :2005/02/16(水) 21:50 ID:???
ちよちゃん・・・
あんなこと言ってごめん。
だから治って。ごめんね。

782 :名無しさんちゃうねん :2005/02/16(水) 21:55 ID:???
>>781

ちよちゃんに何をいったのでしょうか?
通りすがりだからわかりませんが
私としては貴女のほうが心配です。

783 :智だぞ ◆Y20RpL8hHI :2005/02/16(水) 21:59 ID:???
>>782
心配サンクス 多分大丈夫。
あんなことっていうのはねー
「ちよすけはさぁ・・・・」
やっぱ言わない。恐ろしい。この後が。

784 :名無しさんちゃうねん :2005/02/16(水) 22:09 ID:???
ttp://www.tokai-tv.com/centrair/
今、引越ししてますけどー。

ちよすけみたいな口調だ。

785 :名無しさんちゃうねん :2005/02/17(木) 12:33 ID:???
今、あなたの後ろにいますけどー。

786 :犬玉 ◆wkJCv3LYGo :2005/02/17(木) 12:55 ID:???
>>785
オレも

787 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/17(木) 15:40 ID:???
>>745
そぅですねー。

>>746,>>748-749
そうなんですかー?

>>747
そうですかー。

>>750
じゃぁ私も。
はい、チョコレートですよー。

>>751
・・・・あはは・・

>>752
おやすみなさーい。

>>753
『ガロン』っていうのは英ガロンや米ガロンなど色々ありますがー
とりあえず原油で使われてるガロンの場合を答えますねー
ちなみに世界の原油はバレルで取引されています。
石油がバレルという単位を用いたのは、19世紀半ばに米国ペンシルバニア州で油井の機械掘りが始まったころです。
原油を運ぶのに木の樽(バレル)を使ったことが由来となっています。
当初は1バレル=50ガロンだったのですが、現在は1バレル=42ガロンです。
1ガロン=約3.8リットルですから、「1バレル=42ガロン=約159リットル(ドラム缶2/3程度)」となります。
「バレル」は「bbl」と表示します。

788 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/17(木) 15:45 ID:???
>>754
がんばってくださいー

>>756
久しぶりですー

>>758
思ってません・・・・・・思ってませんよー

>>759
あ・・あれ?

>>760
風邪ですか・・・
ちょっと引いてましたー。

>>761
知りません・・・

>>762
ごめんなさい・・もう遅かったですよね。
じゃぁとりあえず・・・
合格〜〜〜合格しろ〜〜〜〜

>>763
ごめんなさいー

>>764-765
あーありがとうございますー代打。
おかげで間に合いましたー。

>>766
幸運を!!d

789 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/17(木) 15:52 ID:???
>>773,>>776
ご・・ごめんなさい・・・

>>778
そうなんですかー
ごめんなさい・・話が・・・

>>779-780
大丈夫ですょー

>>781
もういいですよー。

>>782
い・・色々と・・
そうですよー智ちゃんこそ大丈夫なんですかー?

>>783
気をつけてください。
あと・・言っちゃだめです。。。

>>784
もう引越しは終わりましたねー

>>785
思い出しちゃいますよぉ!!

>>786
あぁぁ・・・
犬玉さんだったんですか・・・?

790 : :2005/02/17(木) 16:07 ID:???
う〜ん
「腐ったケーキ」と「穴のあいた鍋」と「きのぬけたビール」
を買いました。さて全部でいくら?

791 :美浜ちよ ◆w6Gxzlt3LM :2005/02/17(木) 16:08 ID:???
>>790
なんでそんなものを・・・・
え〜と・・・100円くらい・・・ですか?

792 : :2005/02/17(木) 16:10 ID:???
こたえは総合スレで!

793 :名無しさんちゃうねん :2005/02/17(木) 16:29 ID:???
もしかしたら犬たまに「さん」づけは必要ないと思う今日この頃・・。

794 :名無しさんちゃうねん :2005/02/17(木) 16:32 ID:???
呼び捨てでいいよな

795 :名無しさんちゃうねん :2005/02/17(木) 16:39 ID:???
空耳はんと△はんは?

ひつようないか・・・・・
どうおもう?犬たま

796 :犬玉 ◆wkJCv3LYGo :2005/02/17(木) 20:52 ID:???
ん?呼び捨て?
「様」じゃなくて?
なんてな!あーっはっはっはっはははぁ!!・・・




う〜ん・・・38,5か・・・

それにしてもちよちゃんのチョコとてもおいしいよ。
ありがとうね。手作りかなぁ?

797 : :2005/02/18(金) 02:54 ID:???
こたえ

腐ったケーキ=食えん=9円
穴のあいた鍋=煮えん=2円
きのぬけたビール=酔えん=4円

A、合計15円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

798 :名無しさんちゃうねん :2005/02/18(金) 02:58 ID:???
ちよすけはいくら?

799 :名無しさんちゃうねん :2005/02/18(金) 04:10 ID:???
きゃべこんほしーw

キャベツ+大根のやさい

800 :名無しさんちゃうねん :2005/02/18(金) 04:31 ID:???
空耳がまた一つスレを潰しました
ついでに800もらいます

246 KB  
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)